|
カテゴリ:パソコン関連
昭和30年代は徳用マッチという大きなマッチの箱がどこの家にもあった
なんて、3丁目の夕日にでていましたが、今は、マッチそのものをあまり見なく なりましたね(#^.^#) マッチ棒をつかった、パズルって、なんだか、昔のなつかしい響きがあります。 パソコンで、そんなマッチ棒のパズルを作ってみましょう まず、マッチ棒をつくります。 長方形の棒と、マッチの先を組み合わせると簡単につくることができます。 できたらグループ化しておいて、ばらばらにならないようにします。 見本では、線の色を自然な感じになるように、一番薄い灰色をつかっています。 そして、先は赤、軸は黄色の一番薄いものを使いました。(白でもOK) それから、マッチの先に白いグラデーションをつけてみましたが これは、つけなくてもOK それと、軸を3D風にしてみましたが、あまりきれいにできませんでした。 それに、ワードでは小さな長方形を描くことができません。 マッチの軸ができたら、あとは、適当に並べたり 回転させると、マッチのパズルをつくることができます。 たとえば、上のようなパズル 全部でマッチが12本あって、正方形を4つ作れました。 (いちおう正方形とします) この12本のマッチ棒を使って5つの正方形を作ってみましょう。 正方形は、マッチ棒でかこまれていて、はみ出したり、 寸法がたりないものは無効です。 それから、マッチ棒を垂直にたてて、軸の先が正方形というのもなしです。 試してみましょう。 ワードやエクセルで、マッチを描くと ほんもののマッチがなくても、パズルを楽しむことができます マッチ棒をたくさんつかうパズルもできるし 整列設定で、きちんと並べることもできます。 だけど、立体的に動かすことができないので そんな裏技の水平思考やダイヤモンド思考の発想の必要な パズルをつくることはできませ~ん 答えは、こちらにあります。 http://8810.teacup.com/amitie/bbs マッチ棒クイズの答え 投稿者:アミティエのあみちゃん 投稿日: 3月25日(日)23時39分46秒 今日は、石川県で地震があって、被害にあわれた方は、ほんとにたいへんです 社会保障費がどんどんけずられていて、被害にあった人に 国や地方から支援をされるの? ってほんとに心配です。 大阪の私のところも少し揺れました その時間は、パソコンの授業をやっていて、生徒さんが3人こられていて 座って授業をしていたので、3人とも 地震のゆれに気づかれたようですが 立って歩いていた、私は地震といわれるまで、気がつきませんでした。 午後からこられた生徒さんは、超高層マンションの上の階にお住まいで すごくゆれたそうです。 そんなわけで、夜になって、テレビのニュースを見るまで まさか、こんなに大きな被害がでているとは、思ってもみませんでした。 自分の住んでいるところがゆれたら、日本のどこかで 大きな地震があったかもしれないと、考えないとだめですね ネットを通じて、日本中の人とお友達ができるし 学生時代の友人や、親戚などがいるわけですから テレビをみる時間がなくても、携帯やパソコンをつかっていたら インターネットで、地震のニュースを調べてみることも 考えないとだめですね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[パソコン関連] カテゴリの最新記事
|