3233770 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あみちゃんのひとりごと パソコン教室 アミティエ 東大阪市 東成区 生野区  社会福祉 求人情報

あみちゃんのひとりごと パソコン教室 アミティエ 東大阪市 東成区 生野区 社会福祉 求人情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あみちゃん123

あみちゃん123

カレンダー

お気に入りブログ

京都のご当地パン『… New! 3RCNさん

メロン栽培に挑戦。 東京-ジャックさん

桜満開 プリにゃんさん

ITCmatsumoriの活動… ITC松盛さん
パソコン修理屋のぼ… ケンリアさん

コメント新着

AnthonyGoome@ farmacia canadiense viagra <a href="http://onlinepharmacyw…
RobertSaphy@ online viagra prescription <a href="http://canadapharmacy2…
hdfilmFek@ Фильмы сеоиалы в HD Фильмы сеоиалы в HD https://film-hd-onl…
JoyFek@ Зеркало Джойказино Джойказино https://joycasino-4b7.ru/
人間辛抱@ Re:ウゴツール(08/23) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…

フリーページ

2014年09月15日
XML

93時間目 基本的な画像処理になれておきましょう。

ワードで写真やイラストを貼る作業は多いです。

デジカメなどの写真の加工にある程度なれておきましょう。

スマートフォンで写真を撮影しました。このままのファイルで練習をすると、データーが大きすぎてネット環境ではたいへんなので、容量を少なくして、練習問題をつくっています。
3264×2448=8228344 この大きさで800万画素ということになります。





1 練習用の写真です。  800×600の画素になります。


2 上の画像をダウンロード(パソコンに保存して加工しましょう)
写真の加工はどのアプリをつかってもかまいません。見本ではWindowsオフィスについているピクチャーマネージャーで処理しています。
フォトギャラリーやフリーの画像アプリでも同じようなことができます。

まずは、コントラストと明るさを調整して、おいしそうに見えるように加工してみましょう。


3 つぎにテーブルが少し斜めになっているので、画像を回転してテーブルの水平にあわせて、画像のトリミング(切り取り)しましょう。
  水平にして切り取るとしたのようになります。




4 次に写真の大きさを横のサイズを640ピクセルにしましょう。見本の比率では、縦が428になってしまいます。


5 下の見本のようにするのは、ちょっとむずかしいですが、下の写真は640×480にしてあります。
アプリによっては簡単に640×480にすることができますが、ピクチャーマネージャーでは、少し工夫が必要です。
それから、見本の写真では640×480のサイズにすると、ポットの右側が欠けてしまいますが、これはサイズを合わせる問題です。




6 ピクチャーマネージャーでは、縦を480にしたあと、トリミングで横が640になるように、マウスをもって微調整して、640になった時トリミングします。

暗い画像を明るさとコントラストの調整できれいにしましょう。

1 明るさの調整

暗い写真を明るくする。
左の写真を右クリックで保存して、みぢのように明るい写真に修正してください。

この画像を右ののように明るくしましょう明るく調整するとこのようになります。

説明はこちらにあります。

1 画像の明るさ調整

2 画像の回転問題

13 画像のファイル形式( jpg や gif など)

44 画像について

44 画像についてPDFはリンクがとびません。上の44から、メニューに行ってそこからPDFをご覧ください。



派遣、事務のパートで働くためのスキルアップテスト、レベル1にもどる






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月15日 14時56分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[派遣、事務スキルアップL1] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.