180883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

太陽かぁさんの毎日(*^_^*)

太陽かぁさんの毎日(*^_^*)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワンコ5

ワンコ5

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

人はなぜ病気になる… New! よびりん♪   さん

風邪でぶらぶら New! 楓0601さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

テレビ番組で紹介さ… おままごと雑貨さん
ひとりごと yosamianさん

日記/記事の投稿

コメント新着

kurora@ Re:何を基準に決める??(#^.^#)(05/25) わかりますよ。 私も同じ経験ありますが…
太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…

ニューストピックス

2006年04月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

この前の日経新聞にちょっと気になる記事が
載ってたんですよ。うっしっし

家事分担の話題で、
共働きなのに「家事は妻がやって当然」と思っている夫が
意外に
多い。と妻の不満が多かった。怒ってる
《夫に家事をさせるため、妻が取るべき手は・・・》

何々・・・!?うっしっしこれは しっかり勉強しなければ!! 将来のためにもね。ウィンクグッド

方法は 3段階に分かれていて

まずは

青ハート導入期  (夫の出番を作る)

ポイント1 小さいことから、具体的にお願い

NG「あなたも何か手伝って!。分担でしょう!怒ってる
OK「私、今御飯ごはん作ってるから洗濯物ドレス取り込んでくれない!?目がハート

ポイント2 知らず知らずのうちに足を踏み入れさす

NG「夫がやって当然うっしっし」という態度では夫の重い腰は上がらない
OKいきなり料理は無理でも、まずは味見ごはんをしてもらって台所歩く人に入れる

黄ハート実践期 (一緒に実践してトライ)

ポイント1
 多少下手でもまずやってもらう

NG「違う、そうじゃない!怒ってる」 「さっきも言ったじゃない!ショック」は禁句
OK失敗しにくい家事から一緒に挑戦。完璧をもとめず褒める目がハート

ポイント2 格好から入るのも効果あり。成功体験を重ねる

NG妻のフリルのエプロンドレスや抱っこ紐を使わせる
OK家事用具食事を夫歩く人に選んでもらい、場数を増やす

ピンクハート定着期 役割とルール作り)

ポイント1 
夫が得意なものを「担当」に当てる

NG自然にルーティン化できれば理想だが難しい
OK話し合いで担当をきちんと決めて、夫歩く人に主導権を預ける

ポイント2 近所に「家事が出来る夫」を自慢する

NG「お隣のご主人は何でも家事をこなすそうよほえー」には夫はカチン怒ってる
OK「夫歩く人は家中を綺麗にしてくれる目がハート」と自慢するとメンツ保持に動きやすい

いやいやほえー・・褒めるって子供とおんなじだね全くショック・・
自分でしたほうが早いし・・ショック

それが駄目なのは判っているんだけどねほえー

うちはとりあえず導入期だけはクリアかな!?ウィンク

そして ついつい 
『隣の芝生は青い』 じゃぁ無いけど 『おなりの旦那はよく見える。』
のよねぇ。ショック

う~んほえーこれは根気が要るねぇ下向き矢印






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月26日 21時39分09秒
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.