054626 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いつも心に太陽を!!

いつも心に太陽を!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆りょう☆彡

☆りょう☆彡

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.11.20
XML
カテゴリ:生活
一気に冬!!になった感じですね。

今年は、もうすでにインフルエンザが猛威をふるってるそうですが・・・




この前の土曜日、注射を受けてきました。
totoの本番が終わってからと思っていたので、ちょっと遅くなりました。


去年は、kikiがおたふく風邪から、髄膜炎になって、
1ヶ月は注射は×。

1ヶ月してからは喘息が出てたから見送って、
結局誰も受けなかったのでした。
(病院に行く暇もなかったのもある)


その前は・・・子どもたちだけ受けたんだっけ?!


色々注射に対しては思うこともあるけど、
今年は、受けました。




子どもに効くのはは30%くらいと言うし、
注射してもかかる子もいる。

去年みたいに、注射しなくても、クラス(私もチビも)にインフルの子が
いても、かからないときもある。


おたふく風邪が注射をすれば、まずかからないというのに比べたら、
当たりはずれのある注射この上ない。



インフルの注射の副作用が重かったら困る。
インフルにかかって、脳症になるのも辛い。


親の判断によるのも結構きついものがありますよね~。



ただ、注射もせずインフルにかかって、脳症になったら、死んでしまったら、
注射をしておけばよかったって絶対後悔するなと思います。



注射をしたからインフルが軽くなると実証はされてないみたいだし、
本当のところはどうかは分からないけど。。。


ただ、注射して、重い副作用が出たら・・・・

普通は、その可能性が限りなく少ないから、まさか自分のとこが・・・
なんて思わず受けてるはず。
当たりはずれがあって、リスクのある注射なんて、受けなければよかった
と、これまた絶対に後悔するでしょう。。。

なんて、考えてると、難しい。





かかったらかかったで、タミフルの服用をどうするかと言う問題も。

仕事をしている以上、熱を早く下げたいという方が強くて、
私は服用します。
子どもにも服用させるつもりです。


でも、怖いよね~。。。。
実際に副作用の出た人の話を聞くと・・・


なんだかよく分からない結論のでないことを
朝から書いてしまいました(^^ゞ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.20 07:01:48
[生活] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

Quality o… クオリティ オブ ライフさん
Singleママ's LIFE♪ chororin9さん
loveひろと おひな303さん
バツイチママみづき… みづきo(^▽^)oさん

Comments

☆りょう☆彡@ おひな303さんへ☆ >インフルじゃないといいのにね(><) …
おひな303@ Re:インフル疑惑。。。(01/18) インフルじゃないといいのにね(><) …
☆りょう☆彡@ chororin9さんへ☆ >ギャハハハ(≧▽≦) >た、たしかに「ヨメール…
☆りょう☆彡@ おひな303さんへ☆ >子供って思い込んでたり言い間違えたり…
chororin9@ Re:やっぱり兄弟だな~。。。(01/13) ギャハハハ(≧▽≦) た、たしかに「ヨメール」。…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.