1135697 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

台湾フェスティバル … hasshi49さん

私の学校履歴 安東堀割南さん

アラフィフおやじの… 高島平さん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん
有点内向的職員駐在… kmhlbkさん

サイド自由欄

設定されていません。
2007/02/04
XML
テーマ:中国&台湾(3292)
カテゴリ:中国駐在時代

先週は風邪気味の中、スケジュールが一杯で。
でも風邪くらい一日寝れば治るわ!なんて思ってましたが
久々に引いた風邪は、かなりきつかった・・・><

熱こそないものの、咳と頭痛と吐き気がひどくて。

日に日にひどくなって、お客さんと歓談しながら、

『倒れそう・・・』

体力が落ちていると思います。。ハ~ア


今は実家なので母があれこれ心配して世話してくれますが
在中の頃はキツかったです。

病院行くのも怖いし。

そうそう、在中時の病院で思い出したのですが。

一度「ギョーザ」と呼ばれた事があります。

・・・なんじゃそりゃ、

でしょう?

***************************************************

SARSがあった年の夏に、体調が悪い時があって。

何だか頭が痛くて。

熱を測ったら38.5度。
普段平熱が低いので、私にとってはかなり苦しい体温でした。

2日休んで。
でも下がらなくて。

もしかして、

SARS??

なんて不安になったものだから嫌だけど病院にいく事にしました。


地元では一番大きな病院。
ロビーには地元の人が一杯。

先ず受付に行って、カルテを作ってもらうのだけど。

「名前を書いて」

と紙切れを渡されて。

その頃、私は字も中国式になっていて
取り敢えず書きゃいい、と楷書ではなく自己流で走り書きをしたんですよ。

そしたら受付の姉ちゃんが、コンピューターに入力してカルテを作ってくれて。
それ持って、検温の所に行ったら、

看護婦さんがカルテを見て、一瞬考えたようにしてから

「・・・●●ジアオズ」

と呼ぶの。

・・・え?

ジアオズ??


って・・・ギョーザ??(音が一緒)



でも、突っ込みを入れる元気もなく。
取り敢えず最初の●●は合ってるから「はいはい」と。

次の内科で、また

「・・・●●ジアオズ」

・・・

何で?(~~)


看護婦さんは「あなた、ジアオズって言うの?」と笑ってる。

「いや~●●X子だけど(~~)」

カルテを見ると



●●絞子

!!



しぼるこ??@@;;



・・・あ~~~~!!



受付の姉ちゃんが適当に入力しよった~><


脱力。↓


・・・も~、ちょっと考えようよ~。。。
確認しようよ!?

どこの親がさ、子供に「絞子」なんてつける??

しかもさ、中国語じゃ「ギョーザ」と同じ音なのにさ~



そんな名前、有り得へんやろぉ~!!!



・・・と受付に行って「やり直してよ」と言うと



「没関係(大丈夫)」



はい、終わった~!!^▽^;;

私が悪い~!!^▽^;;



言われた通り、見た通り。

疑問を持たない。


中国だな~・・・


・・・という思い出です(哀)

バナー ←是非1票お願いします!(別窓)

中国BR 
←こちらも是非!非常感謝!(別窓)

中国情報バナー.gif ←御支持お願いします^^(別窓)

 

結局、ただの夏風邪でした。

・・・これ以来、字は綺麗に書くようにしています・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/02/04 10:56:38 PM
コメント(26) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.