CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

2007/02/07(水)00:04

【壱】発音は大事

語学 (26)

中国語は発音や声調を間違えると話が通じなくなるとか、 大変な事になるとか、割りに言われますが。 今まで結構そういう場面に出くわしても何とかなっていました。 例えば… 江蘇駐在の時に、水道管だか何だかの交換で、会社の前に 1.5mくらいの幅の大きな溝を道なりに掘られた事があったんですね。 会社にコンテナもトラックも入れない状況。 最初は、その度に毎回リフトで少しずつ運んでいたのですが ご存知のように中国の工事は遅い!! 1ヶ月経っても工事が終わる気配がない。 「こりゃたまらん!」と吉林省出身の経理が開発区に抗議の電話をしよう、と。 「ウエイ?這修路什麼時候結束?(もしもし?この道の修理いつ終わるの?) ィ尓不知道?(あなた知らないの?) 這個,我們公司前面・・・(あの、会社の前に・・・) wa1了一条GOU3!」 最後の一言を聞いて、私と他の社員は @0@ その後、「クスクス」 wa1了一条GOU3!は 「犬」を一匹掘ってるんですよ! という意味になるんですね。 本人は「溝(GOU1)を掘ってるんですよ!」と言いたかったのですが… あれは、かなりウケタ。^▽^ 他には、陝西省出身の子が 「アコ小姐,我要 SHUI3bi2(私、SHUI3BI2が欲しいです)」 ・・・??・・・SHUI3BI2  「這個(これ)」 と水性ボールペンを指差す。 「・・・あ、水筆SHUI3BI3ね。」 なんだ、水性ボールペンか~@@;; 私には 水鼻 と聞こえたのでした。^^;; こんな風に、中国人でも出身地方によって色んな訛りがありますし 全員が綺麗な普通話を話すワケではない。 上記のような話は結構あるのですが。 ただ、話題の対象物が目の前にある時や前後の話から推測できる場合が 殆どなので大した事にはならない場合が多いです。 皆さんも、こんな御経験ありますか? でも一度、ちょっとずつ間違えて話が全然分からなくなった事がありました。 未だに忘れられない(忘不了)ややこしい話・・・ それはまた、次回に^^  ←是非1票お願いします!(別窓)  ←こちらも是非!非常感謝!(別窓)  ←御支持お願いします^^(別窓)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る