147486 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くるっとまわってにゃんこの目

くるっとまわってにゃんこの目

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.01.18
XML
カテゴリ:旅行
2日目 31日は前日に予約したプラマ社のマイクロバスとフェリーを乗り継ぎロンボクへ
朝6時に待合所でバスを待ってると 日本人ばっかり目
日本人も(お前も日本人だ!笑)アクティブに動く様になったんやなぁと
ちょっとびっくり&感動 まぁ我々以外は英語ペラペーラやったみたいやけど・・・

乗合のマイクロバスでトランベンの船着場からフェリーへ
約4時間の船旅なので船着場の通路で ナシチャンプルのお弁当バージョン、
マカマカを値段交渉で5000ルピア(50円弱)でGET

makamaka.jpg

ご飯にふりかけ程度と思ってたら この充実のおかず これで5000ルピア
おばちゃんありがとうーーって感じです 
おかずのしたにナシ(ご飯)も ちゃんと入ってますよ 辛いものも入ってなくて美味しかったー

securedownload[2].jpg

出港前は物売りがたくさん乗ってきて お菓子やらコーヒー、マカマカを売ってます

男の子達が3,4人で乗ってきて ギター1本でなにやら歌を歌いだし
終わりにはチップボックスが廻ってきた 
全く頼んでないねんけど 言葉もわからへんねんけど 入れないと断ることもできましたが
彼らの逞しさに敬意?を表し 小銭を少々(20円程度笑)
そして彼らは歌いながら船を降りて行き 出港
すごいね 日本でやったソッコー追い出されるようっしっし


良い写真が撮れへんかったけどなんと 途中イルカの群れが船に伴走(伴泳?)

securedownload[3].jpg


securedownload[9].jpg

のどかーな島です お店等も少ないからか ゴミもあんまり落ちてない

securedownload[7].jpg

ロンボク島スンギギの ファミリーガーデンに到着ー

12回目のインドネシアにして 人生初の水シャワーホテルです
1泊1000円ちょっとやったかな 朝ごはん付き 冷蔵庫はなし 
でも新設されたお部屋でめっっっちゃ キレイ

荷解後ブラブラとお散歩&翌日の予約しているダイビングショップに行ってみると
ショップ前にスタッフがいたので 

2ヶ月前に明日のダイビングを予約したものです 
エリさん(とーちゃんが以前 来た時知り合ったスタッフ)はいますか?

と つたなーい英語で話かけると スタッフ君は
明日はニューイヤーホリデーだからお店は休みだけど? と宣う
!?!?!?
予約した際のEメールを見せると あぁ本当だね と海に出ているエリさんに電話をしてくれて 

Eメールで予約したよね?と とーちゃんが話す

そうすると・・・




謝る等は特になく でも明日はニューイヤーホリデーだから2日に来て

ザ インドネシア!!!!な対応 

聞いた瞬間 ワタクシは足から力が抜けるほどの脱力&怒り&焦りほえー

12回目だった今回はロンボク島からギリに潜りに行くのが目的やったのに・・・
そのためにインドネシアに滞在できる4日のうちの2日も移動日に充ててまで来たのに・・・
2日に来てって2日にはバリ島に帰る船に乗らんと3日夕方の帰国便に間に合わへん・・・

グダグダ言ってどうにもならないので とりあえずショップを離れました

選択は2つ 
1、今すぐプラマ社で1月1日のバリ島に戻る便の予約に変更してバリに戻り
  知り合いのダイビングショップで2日の予約する(プラマは予約変更は出来ないかも)

2、スンギギにある他のショップで明日の予約をする のどちらか

1は移動に2日も使ってお金も使って 何しにロンボクに来たのさ ってことになる
でも急に他のショップに行っても 翌日の予約が空いてるか?しかも1月1日やのにわからん

とりあえずプラマの窓口に向かいながら 途中にあったショップに飛び込んで
つたなーい英語で聞いてみると 予約OK ノープロブレム

良かったー上向き矢印上向き矢印上向き矢印 ホッと胸をなでおろしファミリーガーデンに帰り やっとのんびり四つ葉


晩御飯は前回もとーちゃんが来た事のある ローカルで賑わっていたワルン(安食堂)で

securedownload[5].jpg

securedownload[8].jpg

ミーゴレンとチャプチャイとナシ もちろんビンタンも アヤムゴレンも頼んでみると
ひなの丸揚げでした が パリッとしてて美味しかった おかわりしたかったくらい

ビールを飲むと行きたくなるのがトイレトイレ
どこですか と聞くとこっちと案内してもらって トタン屋根、トタンの壁の小屋?
ドアを開けてみると半畳ほどのコンクリートがうってあり 直径10センチくらいの丸い排水口

スタッフのシャワールーム?何かを洗う場所?ヘタクソ英語が伝わらなっかのかな と思って 
トイレット?と聞くとイエスとスタッフ君 念押しでIs this?と聞くと満面の笑みでイエスグッド

イエスといわれたら仕方がない 郷に従うのみ よかったよクロックスでうっしっし
不潔ではなくて全く臭くもない 
さらによくよく見てみると 壁にはハンガーにつるされたトイレットペーパーと
流す用の水を溜めたバケツ&手桶もちゃんとありました 

しかし衝撃でしたこのトイレ目このワタクシがためらって写真を撮らなかったほど笑
今思えば 汚くはなかったんやし撮っとけばよかった

満腹になり宿に戻って オーナーファミリーたちと酒盛り
途中とーちゃんは 疲れた と言って 一眠り

ワタクシはビンタンやオーナーにウォッカ&コークもご馳走してもらいました

securedownload[1].jpg
※私の顔が特大なのではなくイウミちゃんが遠慮して後ろにいるんですよ※

インドネシア人はナルシストが多いのかセルフィー大好き

オーナーの妹 イウミちゃん16歳とセルフィー撮ったり 
スタッフくんたちも一緒にワイワイご機嫌くもり

やっぱりとーちゃんを起こして勝も呑もうよ というので起こしさらにワイワイ呑んで 
新年の花火を待ってましたが なんとワタクシ23時40分に撃沈
あと20分が待てず すごすご部屋に帰りベッドへ
花火の瞬間とーちゃんが起こしてくれたらしいですが((;゚Д゚)オレシラナーイ 爆睡!!眠い..

でもみんな親切で楽しくでめっちゃ良い2014年の締めでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.18 11:10:07


PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

お気に入りブログ

雨と猫がすき もりちこさん
夫+娘+ワンコ&ニャン… mimirin7さん
ハイジとヒツジ ブーケ・ガル二さん
7匹のネコとおむつ… りんご猫さん
ねこぢるし本舗~も… みとら3さん

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.