268338 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高槻みのりの暮らしのヒントと楽天市場の紹介

高槻みのりの暮らしのヒントと楽天市場の紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2019.08.10
XML
テーマ:楽天市場(3830574)




こんにちは
みのりです。

共感の笑いについて考えてみよう

笑いについての考え方楽天市場


笑うと副交感神経が優位となり
リラックスする効果があることはよく知られています。

ただし、同じ笑いでもリラックスして
疲れがとれる笑いと
そうでない笑いもあるといいます。
(吉本興業の芸人の存在が変わった)

いちばんリラックスできるのは
純粋に楽しいときや愉快なときに出てくる
笑いと思いきや、

それ以上に「共感の笑い」といって
緊張がゆるんでゆるんでホッと安心したときに出てくる
笑いのほうが、効果が高いのだとか。

たとえば、気の置けない人たちと話しているときに
心の底から出てくる笑い

それが「共感の笑い」です。

一方、あまり疲れがとれないのが「社交上の笑い」。
仕事の場で初めて会う人と挨拶するときの笑顔。

人間関係をスムーズにするための道具として
笑顔を作るため、余計疲れてしまうことも。

共感の笑いを増やすために、できるだけふだんから
「自分の笑いのツボにハマる場」に身を置きましょう。

TVのお笑い番組を家族や友人と一緒に
観て笑える機会があると
疲れがより吹き飛びます。




高槻市ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.10 10:13:29
コメント(0) | コメントを書く
[本 雑誌 コミック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.