707354 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログ アンポン化面の四方山話

ブログ アンポン化面の四方山話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

四方山話

(439)

鉄ちゃん四方山話

(272)

まぼろし探偵のブログ

(148)

Favorite Blog

チョリアンナの子育… チョリアンナさん
あわてもの主婦の毎… ハヤコちゃんさん
頭の上は いつも青空 青空ぴょんぴょんさん

Profile

アンポン化面

アンポン化面

2014.08.15
XML
鶴橋~阿倍野へ、で~す14.08.13.100.JPG

  今晩は!まぼろし探偵です、6月26日こてこての大阪ハイク。
近鉄鶴橋~難波宮跡~四天王寺~阿倍野です。朝からすでに宴会始まってまして、小生も…と思ったのですがね。
14.06.26.n01.jpg

  大阪城に向かって歩き出すと、真田幸村ゆかりの宰相山公園に。幸村公の像の横には、幸村が造ったと言われている抜け穴が…
14.06.26.n02.jpg

  宰相山公園の中にある「三光神社」の鳥居です。鳥居の左横に石柱が見えますが、もともとあった鳥居の柱です。太平洋戦争末期、大阪大空襲で片足のみ残ったそうです。長崎の被爆一本足の鳥居ほど有名ではないのですが、平和祈願として残されています。
14.06.26.n03.jpg

  この付近では、江戸時代に「瓜」が栽培されていたそうで、瓜の形をした記念碑も建てられていました。
14.06.26.n04.jpg

  瓜の記念碑を横目に階段を登ると「玉造稲荷神社」の境内へ。
境内には、鳥居の頭だけが…説明書には「豊臣秀吉の三男秀頼が寄進した鳥居で、大坂夏の陣、太平洋戦争の戦禍を乗り越えたが、平成7年の阪神淡路大震災により基礎の部分が損傷したため」上部だけを残したそうです。
14.06.26.n05.jpg

  本殿横には「利休井」がありました。その昔には、この付近に千利休の屋敷もあったそうです。玉造水脈と言う良質な水脈にも恵まれていた、と説明されていました。
14.06.26.n06.jpg

  玉造稲荷神社の正面を出て、緩やかな坂道を歩いていくと「難波宮(なにわのみや)跡」に到着。飛鳥時代にあったとされる宮の跡で、階段が見えますが、ここに大極殿があったそうです。60年位前から発掘調査されています。大阪城がよく見えます。
14.06.26.n07.jpg

  さらに歩くと、NHK大阪放送局(正面ベージュ色の建物)と大阪府警察本部(NHKの右隣)
14.06.26.n08.jpg

  大阪城公園に到着」しました。
14.06.26.n09.jpg

  大手門から入城!
14.06.26.n10.jpg

  大阪城公園内に移築された「豊國(ほうこく)神社」の本殿。京都にある「豊国(とよくに)神社」の別社として創建されたそうです。
14.06.26.n11.jpg

  豊臣秀吉公の像
14.06.26.n12.jpg

  でかい石ですね。敵の侵入から城を守る目的で、いろんな細工が施されているんですね。そのための巨石、岡山から運んだそうですが、昔の人の知恵ってたいしたものですね。
14.06.26.n13.jpg

  大坂城(大阪城)南面。
昭和の初めに大阪のシンボルとして大阪城を再建しようと府民の寄付を募ったところ、あっという間に目標額が集まったというくらい、府民に愛されているお城ですね。
14.06.26.n14.jpg

  西面
14.06.26.n15.jpg

  京阪電車、京橋駅と天満橋駅の中間付近で、地下駅となっている天満橋に向かって電車が吸い込まれるような風景。よくテレビなんかで映ってますね。OMMビルは、この付近では早くにできた高層ビルです。
14.06.26.n16.jpg

  ここらでお昼時。小生が某官公庁で勤務していた時代に京阪の天満橋駅付近で会議がちょくちょくありましたが、そんなころに利用していた谷町一丁目の鰻屋さん「伊賀㐂」で、久しぶりにうな丼を頂くことに。サラリーマンが多いせいか、ご飯がたっぷりです。
14.06.26.n17.jpg

  住宅街にぽつんと建っている「榎木大明神(えのきだいみょうじん)」直木賞の創設者の直木三十五の文学碑も一緒に建ってました。
14.06.26.n18.jpg

  大坂城のお堀を埋め立てた遺構の西半分が商店街になってます。坂道の商店街で、ちょっと横に入ると古い民家や民家を利用したお店があります。有名人が大勢来るという「冨紗家(ふさや)」というお好み焼き屋さんもあります。
14.06.26.n19.jpg

  いよいよ後半です。生國魂神社(いくくにたまじんじゃ)では、夏越の大祓の準備をされていました。なんとりっぱな茅の輪ですね。
14.06.26.n20.jpg

  聖徳太子が建立したと伝わる四天王寺に到着。昭和になって、室戸台風や大阪大空襲で焼失した金堂・五重塔は、その後再建されました。
14.06.26.n21.jpg

  夕食には少し早かったのですが、テレビで紹介されていた立飲み屋「種よし」へ。さすが大阪天王寺!アンポン氏の好きな「天王寺の亀」でも有名なこてこての大阪立飲み!な、メニューがユニークでしかも安いときています。
14.06.26.n22.jpg

  少し写真の枚数が増えますがすみません。他のお寺なんかの写真も紹介したかったのですが、このお店を紹介したくて、カットしました。写真の食べ物は「ハルカス」380円

  東京スカイツリーに似せた料理があるのに、なんでハルカスに似せた料理はないんや!とのことから「春巻」を縦長に、大根に突き刺して提供されています。ビールは「キリン一番搾りフローズン」です。
14.06.26.n23.jpg

  「ワニの串カツ」とか「なまずハム」何とも不思議なメニューのあるお店。これは、おっさんなら一度は行っとくべきでしょう。
14.06.26.n24.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.15 12:04:39
コメント(0) | コメントを書く
[まぼろし探偵のブログ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X