000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒヨコのたから箱

ヒヨコのたから箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 日記 | 親のための中学受験関連本 | おすすめ中学受験参考書・問題集・辞典 | ドリル・DS学習ソフトおすすめ | ホテル・旅行予約 | フラワー・ガーデニング | 絵本・本 | ベビーグッズ | プリンター | 家電 | パソコン | おもちゃ/ゲーム | 自転車 | マタニティウェア・授乳服 | マザーズバッグ・ママバッグ | キッチン/雑貨 | コスメ・美容・ダイエット・健康 | 食品/グルメ | 災害時の知恵 | ペット用品 | ファッション | インテリア | キッズ | ブリヂストン アンジェリーノ激安 | パス/PAS ナチュラ激安 | パナソニック ビビ/ViVi 激安 | マルイシ ふらっかーず激安 | PAS CITY 激安 | PAS Kiss/PAS Kiss mini 激安 | その他ヤマハ パス/PAS 激安 | パナソニック ギュット激安
February 5, 2009
XML
カテゴリ:日記
塾が休みなので、ぴよ作は放課後を満喫!
昨日は、校庭で久しぶりに一輪車と、なわとびで遊んできました。
「二重とびが10回できるようになったよ!」
と元気に帰宅スマイル
やっぱり日々成長しているんだね。

さて、今日は小学校の授業参観。
図工と理科と算数を見学してきました。

理科の実験は、マッチの火をつけるのに大興奮の大騒ぎ。
普段の生活でマッチは使わないから、怖いのもわかるのですが、
男の子も女の子もそこまでビビらなくっても・・・・・
はるか昔、子供の時の理科の授業、こんなだったけ?

次の算数は、面積の1回目の授業でしたが、これでもかというノンビリさ。
マス取りゲームをしたりして、なごやか~。
塾のスピード感のある授業とは別世界です。
うーん。小学校は気分が和むかも。
(でも、導入部分が長すぎ~)

でも小学校は小学校で得る物もあるハズ。
元気で通って欲しいものです。

来週から5年生の1週が始まります。
カレンダーに塾と習い事の予定などを書き込むと、スケジュールがパンパン!
どこに遊びと、宿題を片付ける時間を入れていいのやら?
ぴよ作が破裂したり、病気にならないように、2月は要注意!です。

塾がお休みなので、今週はパズルをやっています。


おりがみで学ぶ図形パズルは、昨日終了。

先日の「算数の勉強法」のシンポジウムで買ってきた、


数学ができるようになる算数ドリルを、
始めてみました。

塾の休みも、あと数日ですから、こちらは春休みまでに持ち越しになりそうですね。

ブログに中学受験情報がいっぱいです
にほんブログ村 中学受験
人気ブログランキング

ぴよ作の国語奮戦記も書いています。
お金をかけずに中学受験~お役立ちノート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 5, 2009 11:55:23 PM



© Rakuten Group, Inc.