024844 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

河村裕介の英国風独り言

河村裕介の英国風独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ロンタク

ロンタク

お気に入りブログ

大英家族博物館 smithwicksさん
イギリスのLife Actu… hammoさん

コメント新着

 ミニー@ Re:お待たせしていて、ゴメンナサイ!(08/07) こんにちは。暑い日々が続いていますが、…
 ロンタク@ Re[1]:英国生活編・・・ビザ(9)(02/03) ミニーさんへ メールありがと! あれか…
 ミニー バキ子@ Re:英国生活編・・・ビザ(9)(02/03) ロンさん。お元気ですか?ただいま!あれ…
 ロンタク@ Re[1]:ハッピーニューイヤー!(01/02) smithwicksさんへ あけましておめでとう…
 ロンタク@ Re[1]:ハッピーニューイヤー!(01/02) リデルのとけいさんへ あけましておめで…
2006年04月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ヤアヤアコンバンハ!
皆さんお元気ですか?
東京は暖かくなったり寒くなったりだけど、
夜はまだ結構肌寒いよね、雨もよく降るし。

さて4日(火)5日(水)と2日間SWINDERBYを回り、
5日のお昼からは近くのアンティックセンターへ。
ここはいつも立ち寄るとこで、
SWINDERBYから北へ車で30分位かな、
かなり大きなアンティックセンターで、
4棟のビルに分かれてるんだ。

ビルの中には相当な数のブースがあり、
多くのアンティックディラーが出展してるんだけど、
品物だけ置いてあり管理は数人のスタッフがしてるんだ。
大きなものはそのまま並べてあり、
小さなものはガラスのケースの中に飾られてね。
スタッフは普段は入り口のカウンターにいて、
ケースの中のものを見たいときは、
呼ぶと鍵を持ってきて開けてくれるんだよ。

ただ持ち主はいないから値段の交渉は出来なくて、
付いている値段で買うしかないんだよね。
TRADE(業者)用の値段も付いていて、大体1割引にはなってるけど。
でもかなり高額の物は一応本人に電話して聞いてもくれるし、
おおむね親切だね。

英国には地方のアンティックセンターは結構あるけど、
大体同じシステムが多いかな。
ここは大きいからレストランも併設されてて、
安いものからかなりの高額商品まで種類は多いから、
結構見ごたえはあるんだ。
小さいとこでもカフェはあるね。

ほとんどのスタッフはオバチャンなんだけど、
ここの2号館にLINCOLN大学の女子大生がバイトしてて、
その娘が可愛いくて親切なので、
話をするのが楽しみだったが、
残念ながら就職してしまったんだよね。(笑)

さて次はNEWARKからA1を北に20分くらい行き、
A1のすぐ側にあるセンターで、今回初めて行くとこなんだ。
1つ手前を曲がってしまい、
なかなか見つからなかったけど、
ウーン、ここは外れかなという外観で、
中に入ってもやはり外れで。(笑)
だいたい中に1,2歩入れば雰囲気で分かるんだよね。
欲しい物がありそうかどうかは。
でもせっかく来たのでガラスの陳列ケースを買ったよ、
やたら重たかったけど。

帰りに例によって例のごとく、
リトルシェフで夕食をとり、
他にないんだよね~。
そしてホテルへ引き揚げて、1日がまたつつがなく終わったのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月26日 20時47分44秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.