024829 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

河村裕介の英国風独り言

河村裕介の英国風独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ロンタク

ロンタク

お気に入りブログ

大英家族博物館 smithwicksさん
イギリスのLife Actu… hammoさん

コメント新着

 ミニー@ Re:お待たせしていて、ゴメンナサイ!(08/07) こんにちは。暑い日々が続いていますが、…
 ロンタク@ Re[1]:英国生活編・・・ビザ(9)(02/03) ミニーさんへ メールありがと! あれか…
 ミニー バキ子@ Re:英国生活編・・・ビザ(9)(02/03) ロンさん。お元気ですか?ただいま!あれ…
 ロンタク@ Re[1]:ハッピーニューイヤー!(01/02) smithwicksさんへ あけましておめでとう…
 ロンタク@ Re[1]:ハッピーニューイヤー!(01/02) リデルのとけいさんへ あけましておめで…
2007年02月03日
XML
テーマ:海外生活(7783)
カテゴリ:英国生活
コンバンハ!
今年はホントに暖かいねえ、
なんか天変地異が起きねばいいが・・・

このところ書き込む間隔がさらに開いてしまい、
申しわけなく思っています。
長くなりすぎた「ビザ・・・」も
とりあえず今日までだね。

さてビザを申請したのはいいが、
1ヶ月毎くらいに電話をするのだが何の進展もなく、
3ヶ月くらいたった頃領事部からやっと電話がかかってきたんだ。
まだ審査中だが、あなたの親の財産証明を送って欲しいと、
それと資金が300万では足らないから、(ごもっともだが)
少なくとも500万円位には増やしてくれという事だったんだ。

それでしかたなくあちこちに手を回し、
貯金は何とか500万円以上に出来たんだ。
親の財産証明は貯金と、自宅所有の証明書を送り、
あと父が一応公務員だったので、
いかにも高級官僚みたいな事を書いて送ったんだよ。(笑)

しかしそれからさらに3ヶ月くらいたち、
さすがの僕もチョット心配になってきた頃、
ついに知らせが来たね。
ホームオフイスからOKが来ましたと。

いやいや嬉しかったね、心からホッとしたよ。
僕は楽天主義者だから取れると信じていたけど、
冷静に考えてみると、断られても何の不思議もないよね。
チャントした会社組織でもないし、
資金もチョットしかない零細業者だったんだから。

早速喜んで領事部に行ってみたんだ。
僕は労働許可書みたいなちゃんとした
自営業の証明書がもらえると思っていたんだけど、
領事部の人がくれたのは1通の手紙のようなものだったんだ。
でもその人曰く、「これで貴方がやりたい事はロンドンで出来ますよ。」
ということだったので、まあいいかと。

そして数週間後、2人で懐かしのヒースロー空港に降り立ち、
入国審査のお兄さんにそれを恐る恐る見せたら、
はいはいと即1年間の出入り自由のビザが無事にもらえたんだ。
いやーホッと胸をなでおろしたよ。
そして4年後にこれも無事永住権ももらえて、
1年毎のビザの更新もなくなり、
ホントに安心して英国生活を過ごせるようになったんだ。
まあ英国政府には心から感謝してるね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月03日 23時05分50秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.