119399 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこと病気といろいろ

ねこと病気といろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

anzya

anzya

Calendar

Comments

 うーみん♯8@ Re:ご無沙汰しております(05/01) なるほど・・・。。。。 そうだったのです…
 うーみん♯8@ Re:お久しにゃんこ(05/25) お久しぶりです。2年間、ご無沙汰でした…
 anzya@ Re[1]:お久しにゃんこ(05/25) rururu77さん >お久しぶりです。 >体調…
 rururu77@ Re:お久しにゃんこ(05/25) お久しぶりです。 体調よろしいみたいで何…
 anzya@ Re[1]:ご無沙汰しております(05/01) rururu77さん >ちょっぴりお久しぶりでし…

Recent Posts

2012.12.28
XML
カテゴリ:舅姑
婆を年末年始の買い物に連れて行きましたしょんぼり
毎年正月ものがスーパーに並び始めると混まないうちに買いに行きますマラソン
そして大晦日にまた買い物に行くというパターンでしたが今年は爺が決まったものしか食べないので当日のご馳走はいらないから今日買うと言って刺身を買うのかと私は思ったのでしたあっかんべー
大きなスーパーに行くと何がどこにあるか分からず商品を選べないくせにどこのお店がよいかと聞くので
「いつも行っているところが一番よいよ」と言い(近所ですが鮮魚はよく、商品全般安いので充分、言うことないお店です)連れて行きました。
いつもの店なのでついて歩いてもしょうがないので自分は自分の買い物をしているとお魚コーナーで婆が動かない。どうしたのか聞いたら
「ブリを1匹さばいてもらっていて30分待ってくれと言われた」そうで・・・
ほぉ、爺はブリ、はまち、カンパチ出世魚ですがこれだけしか最近刺身は食べないのでこれで年越しするつもりなのだな~~と勝手に思ってそのまま買い物続行ぐー
私が婆を連れて行く時の買い物は婆がお会計全部持つという暗黙のルールが我が家には存在するので多少いつもより贅沢なものをカゴに入れていましたうっしっし
ようやく婆が動いてカートに発泡スチロールの箱を乗せて来ました目
大きいなぁ・・・と思いながらもレジに行くといつものようにお財布を出して私に精算させようと万札を2枚出し始めました目がハート
その時婆が「このブリ2980円だから」というので発泡スチロールの箱の値段を見たら29800円!!
「これ29800円だよ!!2万じゃ足りないよ!!これだけで3万なんだから5万ないと・・・」
びっくり!!びっくり
婆がこんな高価な買い物するはずないのですショック
そしてかばんの中を探り「もう一つのお財布忘れた」と言うのです泣き笑い
明らかに私に桁間違いしたと思われたくない言い訳。
私も普通に買い物するのに数万ももって行きませんのでほえー
そして運が悪くこのお店クレジットカードNGなのでしたムカッ
でも婆のプライドからして私に金額間違えを言えずかといってお金もない、そしてさばいてもらった以上返品はできない。
「これだけサービクカウンターに預けて一旦帰ってお金持って払いに来ればいい」と言いました雫
ほかの買い物だけで2万円でしたので・・・
お正月のものって高いですね下向き矢印
ということで婆を家に置いてお金を預かりまたお店に戻って
「申し訳ありません、先ほど年寄りが商品を預けていったあんずです」と言って29800円払いましたよぱー
あ、お釣りの200円返していないうっしっし手間賃でもらっておこうあっかんべー
それにしても年寄りの買い物は怖いですね!
ブリ1匹2980円な訳ないですよね。。。
切り身でこの時期1切れ1000円とかですから泣き笑い
いくらか気にはなりましたが29800円とはしょんぼり
たぶん婆、心の中でやっちまったな状態で焦っていると思いますようっしっし
これが最後の晩餐かも知れないので高価なブリの刺身、たくさん味わって食べるがよい!!

ハンサム~風おにいちゃん
ハンサム~風おにいちゃん posted by (C)anzya

風ちゃんはいつも写真写りが良いので助かります猫

どあっぷ
どあっぷ posted by (C)anzya

最後はミュウの超どあっぷ猫

それではまた来年バイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.30 16:47:12
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.