119448 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこと病気といろいろ

ねこと病気といろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

anzya

anzya

Calendar

Comments

 うーみん♯8@ Re:ご無沙汰しております(05/01) なるほど・・・。。。。 そうだったのです…
 うーみん♯8@ Re:お久しにゃんこ(05/25) お久しぶりです。2年間、ご無沙汰でした…
 anzya@ Re[1]:お久しにゃんこ(05/25) rururu77さん >お久しぶりです。 >体調…
 rururu77@ Re:お久しにゃんこ(05/25) お久しぶりです。 体調よろしいみたいで何…
 anzya@ Re[1]:ご無沙汰しております(05/01) rururu77さん >ちょっぴりお久しぶりでし…

Recent Posts

2014.06.04
XML
週末は仕事でした。
そして月曜日また姑といざこざがあって・・・
イライラしている時に空き家の裏に茗荷が生えて来たのでお味噌汁の具に頂こうと思って収穫した後、
自分の家との境のブロック塀がグラっとしてバランスを崩して田んぼに落ちないようにブロック塀にしがみついたのはよかったのですが・・・
薄着していたので両足に擦り傷、打撲・・・こちらはズボンのおかげでそれほどでもなかったのですが。
左腕の内側に打撲の上に深い擦り傷を作ってしまい出血と激痛で最近の中で一番大怪我です雫
姑と何かあった時ってほとんどの日何かやらかすんです・・・
注意散漫なんでしょうね号泣
腫れたり痛みが一日中続き怪我用の痛み止めを飲むほど痛みました下向き矢印
ようやく痛みと腫れも引けてきてキズパワーパッドを貼り付けていますグッド
これ医者もお勧めの治療法なんですよね~~
早く傷が治るし傷の跡もきれいになるのでスマイル
消毒しないでそのまま貼って数日貼りかえしなくてもよいのでぱー



そして火曜日は血液内科受診。
血液検査でCRPも正常だったので特に傷の感染はないようでよかったですうっしっし
オーダーを出してわざわざ調べてもらったのではないのですが毎回血小板ほかの一般的な検査と凝固因子の検査、腎臓肝臓の検査と炎症反応と貯蔵鉄は必ず検査しているので泣き笑い
血小板も安定していて打撲したせいか多少ヘモグロビンの値が低かったですけどあっかんべー
鉄剤も飲んでいるので大丈夫ぱー
検査結果を見て鉄剤の量を調整しているのでOK
お昼はいつのも病院内のレストラン食事

NCM_0132.JPG

本日のそば定食ラーメン
暑かったのでざるそばにしました。
マーボー丼とコールスロー風ミニサラダ付ウィンク

そして本日は美容院でカットしてきました目


にほんブログ村

いつも応援ありがとうございますぱー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.05 21:21:20
コメント(6) | コメントを書く
[特発性血小板減少性紫斑病] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:怪我と血液内科などなど(06/04)   rururu77 さん
良くないことって重なったりしますよね。
やはり注意散漫になったりするのでしょうかね。
擦り傷も地味に痛さが続くときがあるのでどうぞお大事に。
(2014.06.05 16:26:00)

 Re:怪我と血液内科などなど(06/04)   うみざるうーみん さん
あんずさん・・・お疲れ様でした。。。

ありゃ・・・姑さん問題、色んな意味で厄介ですね。。。
お大事にしてくださいね。。。痛々しいです。。。

病院内のお食事って凄いですね。

結構、あんずさんと食べ物の好みが似てるって思います(笑)

そして、そろそろ美容室の予約をしなくちゃ・・・と思っていた自分です(笑) (2014.06.07 00:15:19)

 Re:怪我と血液内科などなど(06/04)   chiroaka さん
こんにちは!怪我大変でしたね(>_<)
でも細菌が入らなくてよかったです!
私もよくイライラして泣き面に蜂みたいな事よくあります(^_^;)
麻婆丼とお蕎麦の組み合わせ凄いですね!
栄養バランス?!☆ (2014.06.07 14:14:23)

 Re[1]:怪我と血液内科などなど(06/04)   anzya さん
rururu77さん
>良くないことって重なったりしますよね。
>やはり注意散漫になったりするのでしょうかね。
>擦り傷も地味に痛さが続くときがあるのでどうぞお大事に。

-----
ありがとうございます。
痛みもよくなっています。
ご心配おかけしました^^;
(2014.06.07 21:20:32)

 Re[1]:怪我と血液内科などなど(06/04)   anzya さん
うみざるうーみんさん
>あんずさん・・・お疲れ様でした。。。

>ありゃ・・・姑さん問題、色んな意味で厄介ですね。。。
>お大事にしてくださいね。。。痛々しいです。。。

>病院内のお食事って凄いですね。

>結構、あんずさんと食べ物の好みが似てるって思います(笑)

>そして、そろそろ美容室の予約をしなくちゃ・・・と思っていた自分です(笑)
-----
爺の1周忌のあたりから婆の行動やらいろいろわがままで耐えかねているんです。。。
なのでストレスもひどくて家にいるのが嫌で。。。

甘い物以外はにているのでしょうかね。
私もパンの仕事するまでは甘いものは好きでしたがたくさんは食べられませんでした。
今は結構食べるんですよ~~
(2014.06.07 21:25:54)

 Re[1]:怪我と血液内科などなど(06/04)   anzya さん
chiroakaさん
>こんにちは!怪我大変でしたね(&gt;_&lt;)
>でも細菌が入らなくてよかったです!
>私もよくイライラして泣き面に蜂みたいな事よくあります(^_^;)
>麻婆丼とお蕎麦の組み合わせ凄いですね!
>栄養バランス?!☆
----
泣きたくなります・・・

信州はラーメンというよりお蕎麦ですのでね~~
でも本日のそばランチということはマーボー丼以外にもいろんな小さい丼が毎日日替わりなんでしょうね^^ (2014.06.07 21:34:12)


© Rakuten Group, Inc.