2970372 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2024.04.26
XML
昨晩は結局そのまんま朝まで模型工作、いつもの平日通り午前中爆睡の
   
午後から再起動と、規則正しい生活(爆) 
  
そして今日も今日とてユーチューブで鉄道模型系の動画をBGVにヤル気を上げつつぐー上向き矢印 
 
他のあれこれ一切捨てての昨日.. 今朝の続きを進めて、本日中に101系を完成させる目標! 
 
 
 
 
マスキングを剥がして車体組み戻しからスタートですが 
 
と、その途中! 
 
  
 
 
居たァーッ! 昨日折れ飛んで行方不明になり、床掃除しても見つからず 

いつ足の裏にグサッとくるかという恐怖の元凶、デザインナイフの刃先がwww 
 
どうやら車体と窓パーツの隙間にひっかかっていたらしい。
 
ともあれ、これでやっと安心して部屋の中を歩き回れます(笑) 
  
   
  
 
マスキング剥がし&組み戻し完了。
 
続いて一番手前、クモハ101の全面警戒帯再塗装へ 
 
   
 
  
帯部分を残してマスキング、グリーンマックス鉄道カラー黄色5号を 
  
エアブラシの細吹きで、元の帯色との境界が自然になるように塗装。 
   
乾燥待ちにしたところで数日前に届いたばかりのこれを召喚 
   
    
 
   
実は101系関西線をメルカリで購入した時の特典ポイントが失効すると先週メールが来て 
  
どうしたものかとなんとなしにサイトを眺めていたところ、偶然これが4000円で

出品されているのを発見。 
   
  
 えっ? 4両で4000えん!?  
 
  
いや自分が鉄道模型を始めたばかりのン十年前でも動力車1両3400円ですよ? 
 
もし車体か動力かが死んでいても、生きている部分だけを部品取りとして考えても
 
じゅうぶんモトとれるっしょ~ と、その場の勢いでポチっちゃいましてうっしっしゞ    ​
    
って、また車両増えたんカーイ!!!  
 
    
 いやいや、あくまで部品取り用の「パーツ」ですから。
 
 車両は増えてない(屁理屈乙)   
  

そんな「パーツ」を検品していきましょうw 
 
中身を出してみたところ
  
    
 
 
出品中の説明欄に「クハの台車が破損しているのでジャンク品として出品」
 
とあったのですが、確かに完全に折れてしまっていますが、車体塗装や印刷といった 
 
外見上の問題点は無し。にしてもこれだけで4000エンって流石に安すぎでは?
 
となるとやはり電気系統に致命的欠陥?  
    
   
  
 
クハ111-2074 これまた突っつきまわしてやっとこさ一瞬だけ点灯なんですけれど 
 
とりあえずライトユニットが前尾灯とも入っていることは確認できました。   
  
   
    
  
台車が片方死んでいるクハ111-2133。片台車だけからの集電なのですが 
 
こちらもなんとか前尾灯とも点灯を確認できました。 
 
因みに自分の所有している113系とほぼ同世代の製品なので、あたりまえですが  

どちらも光源はLEDではなく電球ですひらめき 
 
次は動力ユニットですが、車輪が結構汚れていたので先ずは踏面のクリーニングから。
   
      
 
 
101系と同様に強制的にモーターをまわしてみたところ、モーターは生きていたので 
 
車輪を耐水ペーパーとクリーニング液で磨いての走行試験 
 
 
 
 
OK! 全く問題無しじゃないですかww 
  
で、壊れてしまっているクハの台車ですが、台車に使われている素材は 
 
接着剤が効かないポリ製なので修理は不可能。
 
 
 
   
ただ、うちにはついこの前阪和線色と身延線色の台車コンバート時に買った
 
全く同じ台車が1コ、余っているという好都合(笑) なのでそれをかわりに取り付けて 
  
  
 
 
他の台車はこれまた結構汚れていたので101系と同様の手段で
 
踏面の清掃をして、今度は動力車に牽引されての走行中にチラつきが起きるかどうか?
   
   
 
 
クハ111-2074、点滅こそしていないものの若干明滅してはいますが
 
そこは電球だし、ほぼ完全復活といって良いでしょう。   
  
  
  
 
クハ111-2133、こちらも若干明滅していますが 
 
肉眼で眺めているぶんには全く気にならないレベルです。  
 
というわけで次w 
  
   
 
 
これまたヤフーのくじで当たった期間限定ポイントが失効するとメールが来て、 

この時たまたま横須賀色の113系の整理がついて次は湘南色をやるかと棚卸しをしていたら、
 
モハユニットが1組あればフル編成になることをちょうど発見したところだったので  
 
そんなモハユニットを1500円で落札したものなのですがなんですかね、  
 
よく「お金が貯まらない人の特徴5選」みたいな記事で 
 
 
  「ポイントやクーポンにすぐ翻弄される人」
 
 
ってあったのを思い出し(爆)  
 
とりあえずそれはそれとして安価だった理由は、古い製品であること、
 
連結器がKATOカプラーに交換されていることと、行先ステッカーが貼ってあること。
 
というわけで  
   
  
 
 
これまた手持ちのジャンクパーツからアーノルドカプラーを調達、連結器を 

元の状態に復元しました。いや、KATOカプラーのほうが見てくれは良いのですが 
 
連結面間隔がここだけ違って編成全体のバランスが悪くなってしまうので 
 
あえてのデチューンです(苦笑)
 
因みに古い製品、つまり手持ちの113系とこれまた同世代なので、むしろ個人的には 

こっちのほうが編成にした時にバランスが良いので好都合というww 
    
あと、行先ステッカーはもしかしたら他の車両も東京行きにする可能性があるのでそのままにして 
 
 
 
 
101系に続いて格安ジャンク品が見事に製品状態まで復活ですw 
 
ここから既に持っている113系湘南色とともに色々手を加える予定ですが
 
今回はここまでにして101系に戻り、マスキング剥がし。 
  
  
 
 
よし! 無事に綺麗に修復完了することができました~  
 
元の黄色と修復に使った塗料との差も全くわかりません。
 
折れ飛んでしまったジャンパホースはもういいやw 
 
またこんど気が向いたら金属製のパーツでも調達するかもですがとにもかくにも
 
これで関西線色の101系は無事に完成ですグッドNEW   
  
以下、自分用記録簿。
  
    
星マイクロエース製品番A-5540 国鉄101系通勤型電車 関西線色6両セット
 
※連結器のTNカプラー化は前オーナー氏が施工。  
  
  



 
クハ101-27 
 
妻面検査標記転写して表面保護、前面と妻面の粘着テープ痕修正、車輪研磨して前尾灯の安定点灯化、 
 
乗務員室仕切りを淡緑1号で塗装、方向幕と列車番号ステッカー貼り
 
  

   

  
モハ100-27  
 
妻面検査標記転写して表面保護 
  
    

   

  
サハ101-3 
 
妻面検査標記転写して表面保護 
 
    



 
サハ100-3
 
妻面検査標記転写して表面保護 
  
   

  

 
モハ101-5 
 
妻面検査標記転写して表面保護、車輪研磨、動力ユニット清掃調整して安定走行化 
 
 



 
クモハ100-5
 
妻面検査標記転写して表面保護、パンタグラフ修理、乗務員室仕切りを淡緑1号で塗装、
 
車輪研磨して前尾灯の安定点灯化 方向幕と列車番号ステッカー貼り
 
 
以上です。
 
いや~ なんだかんだあったものの、それよりなによりこれで5000えんですからwww 
 
今のハイグレード製品なら定価ベースで2諭吉くらいすることを考えると自分はこれで全然OK。 
 
他社製品には無い、車内のツリカワが意外と目立っているのも面白いしうっしっし  
 
というわけで 
 
 

 
うぐいすパンを食べながらうぐいす色の電車を走らせる風流(笑) 
 
因みにパンの乗ってるお皿は過去のパンまつりでゲットしたものです。
 
この時のパンまつりは長野五輪とヤマザキがコラボして、キャラクターのスノーレッツが
 
お皿に描かれているという、いつも白無地が基本のお皿の中では異色の存在だったので  
 
頑張って3枚ゲットしたんですけれど、今は全くパンまつりに興味なし。この0.5点も 
 
そのままゴミバコ逝きです。というか.. 
   

 
1997年かぁ(トオイメ)   
 
なんてなか 
 
  
 
 
サンダーバード2号の改造はマスキング剥がしをしておしまい。 
 
なんとか今日中にブログUPできるかwww 
 
誤字無ければだけれど(苦笑)     





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.26 23:59:34
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.