550172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆青☆のありがとうの時間

☆青☆のありがとうの時間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.03.06
XML
すみません、「続きは~?」ってよく声(メールとか)をかけていただきまして、、、みなさん、期待してくれてたんですね、ありがとう!
でも、この先は、あんまり下の話が苦手な人は、読まない方がいいかも。
私は、平気なんだけどね、こういう話、食事中でも大丈夫だよ。
私には、ウンチは、もう、とってもありがたいものなんで、汚いって感じじゃないんだよね、自分の分身というか・・・。
ウンチが出たときは、すぐに流さないで、しっかりチェックしちゃうもの、どういう状態か、色とか大きさとか匂いとか。
でも、ダメな人って結構いるんだよね~、ものすご~くきたなそ~な嫌な顔したり、はっきりと「話題かえてくれる?」って言われることもあって、びっくりしたことも。

ハイハイ、さっさと続きだね。
準備万端、いよいよ水が管から腸の中に流される。
水温は、大体、36~41度、42度は熱すぎるから、もしメーターが42度になってたらブザーで呼んでね、と注意をうける。
水がトクトクと流れ込んできて、おお~っ! さすがに自宅コーヒー洗浄よりも大量に入ってくる感じだわ~、なんて思ったのも一瞬、すぐにお腹がポンポン、イ、イタイ・・・。
相当詰まってるな、こりゃ。

ノイちゃんが、もういいからがんばって出してって言うんだけど、えっ?
これまで読んだ体験談では、管から自然に流れていくとかなんとか、、、踏ん張んなきゃいけないの? 
コーヒー腸洗浄は、踏ん張んなくても、、、っていうか、踏ん張るまでもなくダ~って自然に出るし、昔、病院でやった何リットルだかの浣腸も、我慢しろって言われたって、我慢できずにトイレに駆け込んで、自然にドドーッて出たのに、ここは、踏ん張らなきゃいけないの?
でもって、水が入ってきてるってのに、踏ん張るの?
いいから、いいから、ハイ、ってノイちゃんが踏ん張ってる真似までしてくれるんだけど、で、でないよ。。。

ここに来て、はじめて気がついたんだけど、管はそんなに太いわけじゃないから、そっから出て行くなんてありえないんだよね。
で、このベッド、たしかに管の周り、お尻の下が広く開いてて、そうか、、、つまり寝台式トイレなんだよね。
じゃあ、管の脇から垂れ流しするってこと???
きばったら、管まで出て行っちゃいそうな気がして、だって、管がはずれちゃったら、水がピューッとかしちゃうでしょ、ヤバイよ。
そんな不安を訴えると、それは大丈夫だから、安心してきばんなさいって。
じゃ、じゃあ、、、勇気を出して、よしっ・・・って、あれ? 
すでにタプタプのお腹、さっきからずっと痛くて力なんて入らな~い! 
ヤダ、このまま出なかったら、お腹破裂しちゃうじゃないか~?
なんか、私、ちょっとあせってる? いや、パニくってるわけじゃないよ、大丈夫、大丈夫、と、一応、自分に言い聞かせてるんだけど・・・。
でもノイちゃんは余裕で、じゃあ、体を起こしてみましょうか、と背中に大きな三角枕みたいなのを入れて、体が45度くらい起き上がった状態になった。
これだと普段のトイレにかなり近い状態で、ここでやっとダーーーッっとお腹の中の物が出て行った。
しかし、痛い! 苦しい!
どんだけ出るかと思ったら、ほとんど水だけじゃーん、この苦しみはなんなんだ~?
ノイちゃんがお腹のマッサージをしようとしてくれたけど、痛すぎてマッサージどころではない。
ものすご~く硬いものが存在していて、それがとにかくツンツン刺激されて痛いのと、水が入ってグルグルして、下痢の時みたいな痛みと、、、誰だよ、痛みがほとんどないって言ったのーーー!
そういえば、ここに通ってたって子も、セットを買ったけど、つらくてなかなか行けなかったって言ってた気がする、もっと詳しく話を聞いておくんだった・・・って後悔がグルグル。

それでも踏ん張る要領をなんとか覚えたんで、ノイちゃんは、後は、1人の方がいいでしょ、何かあったらブザーで呼んでね、といって出て行った。
ちょっと心細いような、でもたしかに1人の方が思いっきり力を入れられるかな。
それにしても痛い、多分、詰まっているからで、やっぱ異常なお腹だったんだ。
脂汗とまではいかないけど、なんか、ヘロヘロに疲れてきた・・・。
出した便が流れていく管が透明になってて見えるようになってるんだけど、たまにコロコロしたのが転がるだけ。
ノイちゃんが時々、チェックに来て、お腹に置くあったかいホット枕みたいなのを換えてくれたりする。
マッサージは、やっぱ痛すぎてできない。
ドクターが入ってきて、血圧を測ったら上が140、下が見えなかったけど、私が140ってのは、かなり高いよ。
やっぱ血圧高い人には、無理よ、これ。

ドクターも出て行って、また1人になって踏ん張ってみるが・・・だんだん情けなくなってきた。
なんでこんなことまでしなきゃいけないんだろ~って。
あれこれがんばってみたのに、この手段しかなかったのかなぁ、でも、これだけ痛いってこと自体が、もうこの手段しかなかったってことを物語ってるわけで、こんな手段があるってことに感謝しなくちゃ。
でも、なんか情けない姿だよね・・・。
思えば・・・と、子供の頃からの便秘との戦いが走馬灯のように(?)思い出され、ホントに情けなく寂しくなってきたところで、やっとというのかもうというのか、とにかく45分が過ぎて、ノイちゃんが入って来て、ハイ、今日は、終わり。
雑誌なんて読む暇なかったね、それどころじゃなかった。
それにしても、思ったようなドバーッってほど、出なかった気がする。。。
3回目か4回目くらいで、ものすご~く出るようになるから、って言われた。

結局、1回じゃどうにもならないことを身をもって実感したわけで、セットを購入するしかないって覚悟がきまった。
説明によると、そもそも、1回だけだと、大腸の先端の一部しかきれいにできなくて、その奥の方をきれいにしようとしたら4~5回は必要なんだそう。
も~、ここまできたら、奥の奥までピッカピカにするでよー、とことん通ってやるがなー、って、半分、ヤケになりつつ覚悟を決めた。
ここでまた私の弱いところが出たんだけど、、、セットは、12回と16回、24回ってのがあって、当初3~4回でいいかと思ってた人間に16回ってのは、いくらなんでも・・・って思ってたのに、16回の方が割引が高いよ、、、それに2年間有効だから、時々、メンテするつもりで買っておいた方がいいよ、、、の言葉にすっかりのせられて、16回も買ってしまっただよー。
すっかり、のせられ上手!? でも24回を買う人もいるんだよね、きっと・・・。
基本的に1回3,000バーツ(9,000円くらい?)なんで、どんだけの出費かご想像つくでしょ。。。しばらく、贅沢できないよ。
でもまあ、健康が金で買えるなら、、、ってことだよね、病気、大腸がんとはいわずポリープでも、この金額じゃすまないだろうし、、、って、この後も家に帰ってからも何度も同じことを堂々巡りで考えてしまってた。
割引率に関係なく、まずは12回買って、追加したくなったら追加すればいいのに、、、とかね。
でも、とにかく16回、それが終ったらどんな腸になるのか、楽しみにしながら通うことにしよう!

ところで、腸洗浄には、オープンタイプとクローズドタイプっていう2パターンがあって、つまり垂れ流しタイプと管から出すタイプがあるってことらしい。
では、近々、第2回、第3回目の報告もしますね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.06 18:14:41
コメント(2) | コメントを書く
[西式&☆青☆式健康法] カテゴリの最新記事


PR

Profile

☆青☆

☆青☆

Recent Posts

Comments

山田家具店@ 西式枕のホームページが変更なりました。 楽天のサーバーサービスが、終わり、 ブ…
テレキャス@ Re:世界の歴代売上ベストアルバムって?(08/06) AC/DCはハードロックの神ですよ。 彼らは…
☆青☆@ 能木さん 読んでいただいてありがとうございます。 …

Category

Favorite Blog

mamumama's home mamumamaさん
あらいじゅん・ は… あらいじゅんさん
マダムDooの日記 Hsiaoheiさん
あんこちゃんの日記 あんこ ちゃんさん
石けん小母さんのひ… せっけん小母さんさん

Freepage List

Free Space

設定されていません。

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.