095773 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

じょんのひとりごと。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

LuckyCat

LuckyCat

Category

Calendar

Favorite Blog

きゃんちゃん日記 きゃん943さん
思い付き日誌 柳々さん

Comments

 horny@ poPBBnnSSoNfJHT JU0eud http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
 ELNJdCXahqzHQ@ peviEKWfUzlKcxzySW vIeNTW <a href="http://apvkbhb…
 うい@ おつ 今、気付いた 2005から続いてたのか凄いわ…
 lntijd@ cjrqhODCFGZ 7JtF4J <a href="http://lizegkj…
 sTTcXGXEruPHmxVTi@ VUHVENml w9s01e <a href="http://hhztwnq…
Jul 17, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さて。
ライブから、休日と。
癒されたじょんでしたが、
次の日会社に出ると、
いろいろ、ミスをしていて、
そのフォローをキレ男がしているという事態が起こってました。
直接言ってくれればいいところを、
支店長+各リーダーCcで(それはいいんだけど)すべてメール。
嫌味たっぷりの、お説教メール。
本人から、一切説明なし。

本当に、自分のふがいなさに落ち込みまくり。
癒されたことが、全部砂のようにサラサラ流れていきました。

キレ男のフォローも、フォローのようで、
『え。これ間違ってるショック
ということもあり、でも、自分がやらかしちゃってるから、
当然強く言えず。
迷惑をかけた方に謝りに行き、平謝り。
で。迷惑をかけた、キレ男にも、平謝り。
言われた言葉が、『これってさぁ、そんなに難しいこと??』
本当に、ぐっさりです。

そして、慌てて間違えた資料を作り直し、
キレ男に確認すると、『全リーダーにメールして』
とのこと。
謝り文章とともに、一斉送信。

せっかく、ちゃんと引継ぎ資料を作って、付きっきりで教えてくれたお姉さんに
申し訳ない。。。

そして、次の日。
キレ男は、有休。
同じ社内にいる、隣の部署のリーダーが、
『キレ男休み?』
と、聞いてきた。
迷惑をかけたことを、改めて謝ると、
『いや、これはこいつ(キレ男)の責任もあるのに、
 こいつ一切謝らなかったな。
 しかも、あの資料は、じょんさんが作ったとしても、会議でこいつが
 自分の資料として発表するんだから、事前にチェックしないといけないことだよ』
と。
キレ男が謝る必要が、どこにあるのか不思議だった。
悪いのは、間違って作業を覚えてた私。
話を聞くところによると、プレゼン前、普通はみんな資料に目を通し、
どのくらいの時間で発表するかをチェックして練習しておくそうなのだが、
キレ男は、まったく目を通さず会議に出て、一人で1時間以上の時間を使ったそうだ。
(本当は15分程度)
『間違えたことは当然いけないことだけど、まずは内輪でチェックしないと、
 じょんさんもここの部署に来たばかりなんだし、そこの配慮は必要だよ。
 上司(一応、キレ男が、うちの部署のリーダーなので…)として、
 自分が正しい資料と、お詫びメールはしないと。
 この会社は、普通はそうだよ。じょんさんに謝罪メールをさせるなんて…』
そうか、そんな考え方の人もいるんだ。
『じょんさんが大変なのは、みんなわかってるから。
 このミスで、ひどく落ち込まず、頑張ってね』と。
涙が出そうでした。
それを聞いていた兄貴も、同意見だったみたいで、
私のメールを見て、キレ男に説教をしたそうだ(伝わらなかったそうだけど)

ただね。
隣部署のリーダー、余計なことも言っちゃったんだ。
兄貴が、会議の話題を、必死に逸らそうとしてるなって思ってた。
『あいつ(キレ男)も、自分がチェックしてもないのに、
 会議であんなに悪態つかなくってもな』

どうやら、今回の会議、皆さんの前で、
私がかなり暴言をくらったそうです。
間違えた自分が悪いので、反省するばかりですが。
…ボロクソに暴言って。
そうか、支店長が、やけに最近優しいのは、
これが原因だったのかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 17, 2010 02:49:07 PM
コメント(0) | コメントを書く


Freepage List

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.