435567 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Aloha&E komo mai Ohana

Aloha&E komo mai Ohana

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:お稽古始(01/07) cialis prijzenwhere to puchase cialis o…
 http://buycialisky.com/@ Re:楽しいコンサート(02/24) cialis in apotheekcialis and alcohol ef…
 http://buycialisky.com/@ Re:見てみて♪ohanaのお花*(09/04) cialis for daily use half lifediferenci…
 http://buycialisky.com/@ Re:東京駅で・・すってん!!(;_;)(12/26) cialis perscription drug storescialis a…
 http://buycialisky.com/@ Re:夏休み一行日記(^_^;)(07/26) dosage cialis 36cialis soft pulmonary h…

お気に入りブログ

フラダンス好きのペ… こばっち21姉さん
ハワイ発 美味しい… hawaiiansurfさん
PUAMELIA GARDEN **pua**さん
ヴァカンス移住 ~ … aloha makaniさん
ALOHAジョニーの  … JOHNNY8811さん
2007年06月07日
XML
カテゴリ:2007春 plant

Petunia)6.3

ペチュニアのハンキングバスケット 6月3日

Petunia)3.8

3月8日に ペチュニアとハンキングSLT-2を購入


 

サフィニアラベンダー

サフィニアPUH

サフィニアVIミニ×2

サフィニアWHミニミニ

ペチュニアピンク

ペチュニアブルー

7株を植え込みました 3000円弱掛かってしまった^_^;

Petunia)4.20.

4・20

Petunia)5.13.

Petunia)5.13.

5.13

Petunia)63

6.3

サフィニアWHミニミニ

サフィニアWHミニミニ

Image122.jpg

本日

50cm×90cm

塀の上を這うように こんなに大きくなりました。v

ただ 苗がベタベタして花がらつみの時気色悪いので^_^;

サフィニア ペチュニアは今年限りかも

四つ葉

なかなか画像のアップができませんが

レインボーハウスのお庭は こんな感じで花盛りです




サフィニア (Surfinia) は、ナス科ペチュニア属の植物。
サントリーと京成バラ園芸が共同で1989年に開発したペチュニアの品種。
なお、「サフィニア」はサントリーの商標名である。

 

四つ葉 おまけ四つ葉

Pic084.JPG

Pic058.JPG

昨年作った グリーンの寄せ植え

12月の画像

小さい脇芽のギボウシを挿したところ

今年は

グリーン寄せ植えツルハナナス(ヤマホロシ

感じが変わりました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月07日 09時49分51秒
コメント(12) | コメントを書く
[2007春 plant] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:大きく育ったサフィニアハンギング(06/07)   miyomon さん
スゴイ、綺麗ね~♪

私もいつもなら、必ずサフィニアを植えるけれど
今年は買いそびれて、この間行ったらもういいのがなくて、買えませんでした!
やっぱり3月ごろから植えないと、こんなに綺麗には咲かないのね(T_T)

だから、今年の夏は寂しい庭です・・・
でも、ここに来れば、楽しめそうだわ~♪ (2007年06月07日 18時08分02秒)

 Re:大きく育ったサフィニアハンギング(06/07)   **pua** さん
ハロー アジアンビューティー。

育ったね~ お花も喜ぶ季節の到来ですね。
私は今日オヒア調のお花をみつけてしまい、
家に連れてこようか諦めようか迷っています。
うーむ・・・


(2007年06月07日 23時09分29秒)

 Re:大きく育ったサフィニアハンギング(06/07)   たぬき星人 さん
見事に咲き誇っていますね(^^)
とっても素敵です
ペチュニアは色の種類が沢山有って楽しめるのだけど
私もあのぺたぺたが苦手でして…(^^);

一昨年は調子に乗って何株も買い込んだら花がら罪だけでもの凄く時間がかかってしまい
今年は止めちゃいました

3年越しのキリンウエーブだけががんばって咲いてます
(これは、キリンビールとかのキリンが出してるんですよね
 意外な会社がお花を出してますよね)
(2007年06月07日 23時23分57秒)

 わぁ~きれい。。。   flowergarden117 さん
こんばんは ☆

レインボーハウスは綺麗なお花に包まれて素敵でし

ょうね。ハンギング、素敵ですね。

初夏にぴったりの爽やかな配色でほんとに素敵で

す。グリーンの寄せ植えも素敵ですね。

(2007年06月07日 23時51分45秒)

 Re:大きく育ったサフィニアハンギング(06/07)   童 夢 さん
寄せ植え、3ヶ月で随分変わりましたね^^
どの花も綺麗に咲いてますね。

えぇ?もったいない、来年も挑戦しましょう^^
確かにベタベタしていた気がするけど(汗)

ギボウシ、いい感じですね^^
これは大きくなるのかな?
数ヶ月したら他の植物を覆いつくしそうですね(苦笑)

(2007年06月08日 00時35分22秒)

 Re:大きく育ったサフィニアハンギング(06/07)   ☆★リリィ★☆ さん
サフィニア見事ですね♪

ギボウシの入った寄せ植えも素敵です。
私もいずれは欲しい植物の1つです。
グリーンだけでまとめるのもいいですね!

(2007年06月08日 06時01分45秒)

 Re[1]:大きく育ったサフィニアハンギング(06/07)   Ohana117 さん
miyomonさん
>スゴイ、綺麗ね~♪

ありがとう
ビックリするほど大きくなりました(#^.^#)
嬉しいわ 華やかですよ~

夏のお花 今から育てて下さい
私も 知らないお花が沢山 お勉強させて~

>私もいつもなら、必ずサフィニアを植えるけれど
>今年は買いそびれて、この間行ったらもういいのがなくて、買えませんでした!
>やっぱり3月ごろから植えないと、こんなに綺麗には咲かないのね(T_T)

>だから、今年の夏は寂しい庭です・・・
>でも、ここに来れば、楽しめそうだわ~♪
-----
(2007年06月08日 14時34分10秒)

 Re[1]:大きく育ったサフィニアハンギング(06/07)   Ohana117 さん
**pua**さん
>ハロー アジアンビューティー。

ハーイヽ(^o^)丿
今日は フラで後姿(笑)は
高校生と言われたよ~

でも 顔が丸く見えて 太って見えるって^_^;
って 太っているんだけど(;_:)

>育ったね~ お花も喜ぶ季節の到来ですね。
>私は今日オヒア調のお花をみつけてしまい、

それって ブラシの木とか言うものじゃない?
先日 植物園で見掛けました。


>家に連れてこようか諦めようか迷っています。
>うーむ・・・

puaちん に育てられる植物は幸せ物だから
連れて帰ってあげなよ~
(2007年06月08日 14時38分00秒)

 Re:わぁ~きれい。。。(06/07)   Ohana117 さん
flowergarden117さん こんにちは
ありがとうございます。
初めて 育てるものがほとんどで
行き当たりばったりです。

グリーンの寄せ植え
初雪カズラが弱ってきたので 他に移しました^_^;

>こんばんは ☆

>レインボーハウスは綺麗なお花に包まれて素敵でし

>ょうね。ハンギング、素敵ですね。

>初夏にぴったりの爽やかな配色でほんとに素敵で

>す。グリーンの寄せ植えも素敵ですね。
-----
(2007年06月08日 14時45分10秒)

 Re[1]:大きく育ったサフィニアハンギング(06/07)   Ohana117 さん
童 夢さん こんにちは
>寄せ植え、3ヶ月で随分変わりましたね^^
>どの花も綺麗に咲いてますね。

驚くほど 成長してますよね
今日サイズを測ったら
横幅50 縦90もありました(@_@)
普段は塀の上ですが
雨風の時は非難させるので移動が大変です

>えぇ?もったいない、来年も挑戦しましょう^^
>確かにベタベタしていた気がするけど(汗)

気持ち悪いよ(笑)

>ギボウシ、いい感じですね^^
>これは大きくなるのかな?

昨年 秋に植えた時は5.6cmの小さな脇芽で
冬、すぐにいなくなったので枯れていなくなってしまったかと思っていましたが
春にはこの通り(笑)
大きい葉で30cmぐらいかな?

>数ヶ月したら他の植物を覆いつくしそうですね(苦笑)

ヤマホロシも繁殖力ありそうで、
初雪カズラが やられてきたので初雪カズラを移植しました^_^; (2007年06月08日 14時52分32秒)

 Re[1]:大きく育ったサフィニアハンギング(06/07)   Ohana117 さん
☆★リリィ★☆さん こんにちは

>サフィニア見事ですね♪

ありがとうございます。

私は ガーデニング歴が二年と浅く
常に 行きあたりばっかりで^_^;
レモンバームの種まきもして 今 いたるところに蔓延り 後悔しています(笑)

>ギボウシの入った寄せ植えも素敵です。
>私もいずれは欲しい植物の1つです。
>グリーンだけでまとめるのもいいですね!

どの植物も
想定外の成長をします(笑)
でも リーフの寄せ植えは気にっています。
是非 作って見せて下さいヽ(^o^)丿
  (2007年06月08日 14時58分28秒)

 Re[1]:大きく育ったサフィニアハンギング(06/07)   Ohana117 さん
たぬき星人さん
>見事に咲き誇っていますね(^^)
>とっても素敵です

ありがとう 詰め込みすぎたようですね
もっと 株が少なくても良かったわ~

>ペチュニアは色の種類が沢山有って楽しめるのだけど
>私もあのぺたぺたが苦手でして…(^^);

ね~
最初 アブラムシかと思ってギョッとしてしまいました。
植物は 5感を満足させてくれるものが良いですね~(笑)



>一昨年は調子に乗って何株も買い込んだら花がら罪だけでもの凄く時間がかかってしまい
>今年は止めちゃいました

やっぱりね~

>3年越しのキリンウエーブだけががんばって咲いてます
>(これは、キリンビールとかのキリンが出してるんですよね
> 意外な会社がお花を出してますよね)

毎晩
キリンとサントリーにはお世話になっていますが
まさか 植物でお世話になるとは(笑) (2007年06月08日 23時38分01秒)


© Rakuten Group, Inc.