199348 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふらっと

ふらっと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 28, 2008
XML
『仮面ライダーBlack』は、石ノ森章太郎の萬画作品。
特撮テレビ番組『仮面ライダーBLACK』の萬画版で、週刊少年サンデーにて1987年~1988年にかけて連載された。
重要な登場人物の名前はテレビ番組版と同じだが、登場する仮面ライダーの外見や展開については大幅に異なっている。仮面ライダーの原点へ立ち返った作品。
主人公の南光太郎が苦悩しながらも悪と戦い続ける姿が非常に印象的だった。
悪の結社ゴルゴムだけでなく、孤独との戦いを強いられ、ミステリアスな雰囲気はテレビと同様ですが、バッタ男にされた悲しみや、戦いの苦しみの深さが全編を通してより深くに描かれている。この点が本郷ライダーに非常に近いといわれていかにもヒーロー!とは違う。かつての石ノ森章太郎の作品、「サイボーグ009」とか「仮面ライダー」とかでの改造人間は、身体の器官を機械に単純に置き換えた、ある意味では解り易い改造だが、この「仮面ライダーブラック」では、変身は科学によって特別の遺伝子が組み込まれたためだとされています。これによって、主人公はまったく別の生命体に変わり、単なる仮面ではなく、本郷ライダーが作り物の仮面を被って戦ったのとはまったく異なるわけです。最先端の遺伝子操作という生命科学の知識を取り入れていながら、かえってグロテスクさが増し、変身は完全に「変態」として描かれている。さらに、仏陀にまつわる伝説やノストラダムスの予言をとり入れ、幻想と奇怪な雰囲気を盛り上げています。ちなみに作品内に登場するホテルは、全て「プラトンホテル」の系列である。これは、石ノ森章太郎の作品『HOTEL』の舞台となるホテルであり、このことからも石ノ森作品は全て同一時間軸であると考えられる。
晩年の萬画作品で最後の連載ライダーである。それを週刊連載で読めた私は幸せである。。。
s-1120081120191732.jpg


のでこんなライダーは認めないw
とかいって、しばらくすると慣れちゃうんだろうなw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2008 02:11:24 AM
コメント(2) | コメントを書く
[少年サンデーコミック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


記号としての「仮面ライダー」   雷蔵 さん
刷り込みがうまくいかなかったせいか、「仮面ライダー」という言葉を、ひとつの有機的な記号として認識してしまった僕は、「仮面のバイク乗り」ではなく、一ヒーローの固有名詞として取り込んでしまったのです。
それがもう長年の壁になってしまって、「仮面のライダーで、その名はV3」というふうに受け止められなくなっていました。
だからかなり長く「ライダー」と名乗らないクウガにも、何の脈絡もなく「仮面ライダーでしょ?」と呼ばれてしまった龍騎にも違和感ありありで、困った時期があります。
ところがBlackは、いきなり自分で名乗っちゃった(確かテレビの方はそうだったような)
本郷猛が名乗りを上げるまでには、自らを名乗らせる理屈を考える間を、どこかに紛れ込ませる余地はあったんですが・・・
で、コミカライズの方では、そのテレビ番組「仮面ライダー」が放送されている世界で、光太郎もそれを見ながら、バイクを与えてくれる先輩の言葉も手伝って、仮面ライダーになろうとしていく。
この辺のプロセスは、石ノ森さんもけっこう悩んだような痕跡を感じます。
結果、後のシリーズは仕組みとしての仮面とライダーが定義づけられていない場合、“彼等”を目にした者が「仮面ライダー」と認知していくこととなり、パラレルだろうが繋がっていようが、仮面ライダーは仮面ライダーという記号で、その名は○○という形式を確立しています。
しかしねー、ものには限度ってのがあるはずですよ。ディケイドは集大成になりそうで、袋小路でもある。更に言えば、変身ヒーローの宝庫であるはずの東映そのものに、ライダー以外のヒーローを創造するイマジネーションが失われていく懸念さえ感じます。
その意味では、松竹の方が頑張ってるよなあ。
(November 29, 2008 03:31:34 AM)

Re:記号としての「仮面ライダー」(11/28)   嵐田 流星 さん
雷蔵さん
>しかしねー、ものには限度ってのがあるはずですよ。ディケイドは集大成になりそうで、袋小路でもある。更に言えば、変身ヒーローの宝庫であるはずの東映そのものに、ライダー以外のヒーローを創造するイマジネーションが失われていく懸念さえ感じます。

つーか「DECADE」という単語自体が「10年」を意味するらしいw

仮面ライダーディケイド=平成ライダー10周年記念作品
確かに昔から石ノ森作品は数字に関連するヒーローは多いが(『宇宙鉄人キョーダイン』(1京ダイン(ダインは単位)『サイボーグ009 』『秘密戦隊ゴレンジャー』『ロボット8ちゃん 』などなど。。。)これは安易でないかい(笑)
(November 29, 2008 04:02:12 AM)

PR

Profile

嵐田 流星

嵐田 流星

Freepage List

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ちまこ@ Re:超能力マンガ(03/19) 子どもの頃に小学館で「ミュウの旅立ち」…
hqJkWzmToYj@ ZDRrYggDMR appraisal.txt;1
JohnBush@ njWttlkfKRxAwwiEbCH Hello! Very good job(this site)! Thank …
AlfredoOlofson@ VzQzEYqMFvLSUoNxf Wow that was unusual. I just wrote an v…
RefugioAdmire@ vVSGLKHSzEjlDSkRP Great s article over again! Thank you=)…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.