【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年10月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 ジョン・カーペンターDVDコレクターズボックスを昨日開けたので、続けて『ゴースト・オブ・マーズ』を観ることにした。
 オリジナル音声は、劇場で観た事があるので吹き替え版を観た。
 何か吹き替えはイマイチ。

 西暦2176年、テラフォーミングが完成に近づきつつある火星を植民地化していた。というようなSFっぽい設定はあるものの、それは単なる舞台背景。
 火星先住民の亡霊が目覚め、人間に憑依し凶悪な怪物へと変貌して人間に襲い掛かってくる。
 ひたすら人間を襲う怪物達と、生き残る為に火星警察と犯罪者達も手を組んで戦う。
 お互い良いも悪いも無い。ただ戦う、戦う、戦う。

 亡霊達が乗り移るという恐怖は、あまり描かれていない。
 SFホラーアクションだとすると、SFとホラーは味付け程度。ただひたすらのバトルアクション。

 カーペンターらしいと言えばカーペンターらしい。と言うよりカーペンターそのものという映画。
 しかし、カーペンター作品の中で上位に入る作品かと言えばキビシイ。
 まあ、カーペンター好きだから買って後悔はしていないけれど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月23日 02時19分48秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒロオSVR

ヒロオSVR

お気に入りブログ

e【楽天通販】お土産… あばかんさん
病院職を定年退職し… solitudo 4220さん
創造する回廊 ホーク2004さん
映画DVD・パソコン・… DVDPC2007さん
SILLY GAMES DAY´S 3 スカーレット1997さん

コメント新着

 ヒロオSVR@ 怪談系は想像しませんでしたが  仕切りの向こうを覗き込み、返事をしな…
 せしるん@ Re:マックにて(08/02) 笑えるような、物凄く怖いような。 稲…
 ヒロオSVR@ やっていましたか  ちゃんと交渉してたんですか。  小学…
 trek@ ロイヤルバンカースも・・・ モノポリーは小学生の頃ハマってました。 …
 ヒロオSVR@ Re[1]:分科会前に(10/07)  せしるんさん  すご~く遅いレスで…

© Rakuten Group, Inc.