395704 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ホワイトファー

ホワイトファー

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
harae@ Re:かごめかごめの歌にみる 五芒星と六芒星(05/31) 六芒星の考察 ただひとつ、はっきり言える…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

購入履歴

2008年05月20日
XML
カテゴリ:アロマテラピー
スイートマジョラム(origanaum majorana)は料理にも使うハーブ。
ラヴェンダーと同じくシソ科です。

ギリシャの愛の女神「アフロディア」から与えられた香りと言われ、
安らぎや幸福を与えてくれるといいます。
アフロディアとは、ギリシャ神話ではアフロディーテと呼ばれる
愛と美を司る女神のこと。ローマ神話では、ヴィーナスと呼ばれます。
ついでに言うと愛と美の女神アフローディアを象徴する石といえば、
ローズクオーツ(紅水晶)です。

ギリシャ神話では、海が女神アフロディア(ヴィーナス)を生みだし
た時に、大地の神々が同じように美しいものを作ろうとしてバラの花
生んだといいます。


加温作用が、心と身体の両面に作用するといわれます。
冷え性の方はこのオイルでトリートメントするとポカポカしてきます。

鎮静作用は不安や悲しみ、ストレスや孤独感を慰めるといわれます。
ゆったりとした時間の流れを感じさせてくれる懐の深さに身を委ねると
よいでしょう。イライラしたり、寝付けなかったり、不安やストレスで
いっぱいだったりする時、自分本来の落ち着いた状態に引き戻して
くれるのです。

寝つきの改善では真性ラベヴェンダーと並ぶ精油です(多量だと逆効果)。
低血圧の方は、血圧を上げるローズマリーやユーカリなどの精油と
組み合わせるとよいでしょう。

血行促進作用があるので、トリートメントに使うと筋肉痛、腰痛、
月経痛を和らげたりもします。便秘の時の腹部マッサージにも効果的。


一方では、「亡くなった人の魂に安らぎをもたらす」と言われることから
「弔いの植物」として知られ、墓地に植えられたりしました。
そういう意味では、ヒーリングでの浄化としては
ネガティブなエネルギーを追い払う方法ではなく、鎮魂していく作用が
あるのかもしれません。


注意:妊娠中の使用は禁忌です。咳のひどい時は吸入しない。
  :スペイン産のスパニッシュマージョラム(Thymus mastichina)は、
タイムの仲間から抽出された精油で、スイートマージョラムとは別物。
でも、マージョラムと書いて売ってるので学名origanaum majoranaを確認!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月20日 23時42分06秒
コメント(4) | コメントを書く
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.