|
テーマ:中国茶好き集まって!(926)
カテゴリ:Teamediaプロジェクト
今日は春らしい良いお天気でした。
最近、上海万博に大変興味がありまして(笑)、早めに見に行こうと思っています。 お目当ては中国館なのですが、入場に予約が必要になりそうとのこと。 ちょっと日程に余裕を持たせて行かないと難しそうです。 上海には既に3回ほど足を踏み入れているのですが、いつも通過するばかり。 南京東路と外灘と豫園ぐらいしか実質行っていないので、情報大募集中です(^^) あ、お茶屋さんはディープな茶葉市場ではなく、フツーの観光客でも入れるようなライトなお店をいくつか回りたいと思っています。 ・・・よく「いい店知らない?」と聞かれるので(^^;) #多分、私はそういうお店をご紹介している方がいいと思うのです。 さて、今日はサイトの告知を。 今まで実質的にイベント予約サイトと化していたCTTea.infoを充実化させようと思います。 そのためサイト名を、 中国茶情報局CTTea.info という名前に改めまして、中国茶や台湾茶に関する情報を色々と載せていこうと考えています。 お茶のことをネットで調べようと思ったときに、ちょっと役に立つサイトを目指したいと思います。 といいますのも、私、「ネットのおかげで中国茶を知るようになった」と思っているので、少しでもその恩返しをしたいのです。 All About中国茶やいくつかのサイト、ブログ、ネットショップさんがなかったら、今日のあるきちは存在しないと言っても過言ではありません。 今は、分からないことは何でもネットで検索する時代です。 何気なく そんなサイトの1つになれたらいいなと思っております。 今後、徐々にコーナーを追加していく予定にしておりますので、どうぞご期待ください♪ まずは第一弾として、 中国茶ニュース のコーナーを作りました。 <中国茶ニュースとは?> その名の通り、中国茶に関する様々なニュースを掲載していこうと考えています。 特色はズバリ、現地情報。 中国や台湾の現地のお茶ニュースをそのままの形で、紹介していきたいと考えています。 最近でこそ、現地で勉強された方や国家資格を取得された方が増え、現地の情報に接する機会が増えつつあります。 しかし、現地のリアルな情報をリアルタイムに得ることは、なかなか難しいと感じています。 私、日本国内で流通している中国茶の情報が使い回しばかりになって、 日本の中国茶の世界が”ガラパゴス化” することを一番恐れています。 経済発展著しい中国ですが、それに伴い茶業界も、恐ろしい勢いで変わっていっています。 それに対応した情報を随時仕入れていかないと、現地の変化がとても速いので、”日本の常識は、現地の非常識”になってしまう恐れがあるのです。 これ、本格的に勉強し始めた、ここ数年でとても痛感していることです。 というわけで、現地の情報が日本のお茶好きさんの目に触れるような、そんな情報源が必要だと考えました。 いや、正確に言うと、私自身がそういう情報源を欲しいのです(笑) そういう趣旨での中国茶ニュースなのです。 * * * * * * まずは、4月に入ってからの記事を30本書いてみましたので、是非ご覧くださいませ。 現地の事情が分かって、意外に面白いんです(^^) あ、ここで一点、お断りが。 私、正規の中国語学習を受けていませんので、翻訳は限りなく怪しい・・・です((((((^^; 某出版社もビックリの”超訳”をすることがあるので、中国語が分かる方は、原文ママで読んでいただいた方が、よろしいかと思います。 #本来、私がやるのにふさわしい立場だとは思いませんが、私の勉強にもなるので。。。 で、ピックアップした記事を読んでいただくと、私が何故上海万博に興味があるのか分かると思います(^^;) 日本での盛り上がりはイマイチですが、国内での万博にかける意気込みは結構凄いんだな、と感じるんですね。 当面は、中国情報のみでスタートします。 台湾情報はニュースソースをどこにするか検討中です。 日本の中国茶情報に関しては、コツコツとみなさんからお寄せいただくしかありません。 何かニュースになりそうなものがありましたら、ぜひぜひ情報をお寄せいただければ幸いです。 なお、更新頻度ですが、数日分まとめて掲載することもあると思います。 徐々に充実させていきますので、どうぞ温かく見守ってやってください(^^) いよいよ始動です♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[Teamediaプロジェクト] カテゴリの最新記事
|