551517 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2011.12.30
XML
以前紹介したことがある倉前幸徳さんの器を、当館でもご紹介する事になりました。
倉前01

食事の食器でも一部使っていますので
お越し頂いた方はご存知かと思いますが
今回はコップを中心に何点か置いています。

倉前02
こちらのお皿は、写真では分かり難いのですが銀と金が施されています。
結婚式の引き出物としても、またお祝いの品としても人気が高い作品です。
使い勝っても丁度良く、洋でも和でもお使い頂けます。

倉前03
コップは何種類かありますが
私のお気に入りはプックリした形のコップです。

私はコーヒーが好きで1日に何杯か飲みますが
毎日使う器だから、多少高くても自分の気に入ったものを使う事が
ささやかな幸せだと思っています・・・(^^)。

器にしては斬新な色を使っていますが
思ったよりも色々なものに使えますので
是非手に取ってご覧下さい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.30 11:14:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.