551545 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2012.03.06
XML
私はパンが大好きで、
どこか旅行に行ってもパン屋があると
ついつい買い込んでしまいます。

以前、天神原にある「森への入り口」というパン屋さんを紹介しましたが
私が勝手に思うに(あくまで勝手に……)、
定年後や会社を早期退職してやりたい仕事の1、2って
「パン屋さん」と「おそば屋さん」だと思うのですが……
どうでしょうか?・・・。

そして以外とパンは皆さんお好きで
八ヶ岳には本当に沢山のパン屋さんがあるんですよ。

下田、南伊豆辺りも最近増えてきているんですよ。
いつかパン屋さんをまとめてご紹介したいと思いますが
今日は下田にある「BARN」というパン屋さんをご紹介します。

実は、何かの雑誌でチラッとこちらのパン屋さんの事を読み、
行ってみたいと思っていたのに場所を覚えておらず、
色々探したのですが全然分かりませんでした。

ある日、そのパン屋さんの近所に住む人に聞いてやっと場所が分かり、
行く事が出来ました。

「赤い屋根」が目印と思っていたら
「赤い壁」の可愛らしいパン屋さんでした。
IMG_7694.JPG
ちょっとパン屋さんらしくなく、何かの雑貨屋と間違いそうです。


行った時間がお昼を過ぎていたので
あまりパンがありませんでしたが
多い時は20種類くらいのパンが並ぶそうです。
IMG_7690.JPG

紅茶やチョットだけ雑貨も並んでいました。
IMG_7692.JPG

隣の部屋にはパンを焼く薪窯もありました。
毎朝作っているそうです。
IMG_7691.JPG
外には沢山の薪も積まれていました。

パンは天然酵母を使用しているのか
少し酸味があります。

場所がチョット分かり難いのですが
下田から白浜方面へ向かう途中、
左側に山に登って行く道があります。
入り口には「クリフサイド」の看板と船が置いてあります。
そこを登って行くと「赤い壁」のお店があります。

近くを通られたら是非行かれてみて下さい。


 ●「BARN」
   ・OPEN:木曜定休日 9:30~17:00
   ・tel :0558-27-4323
   ・住所:静岡県賀茂郡下田市柿崎1128-8
   ・HP:ここ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.06 11:57:18
コメント(0) | コメントを書く
[レストラン・cafe・雑貨ギャラリー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.