551537 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2012.04.21
XML
すっかり春の陽気になりましたが
何となく朝晩寒い日がまだあり、
ポチポチと薪ストーブなんかを焚いたりしています炎


今週仁科峠を通って沼津に行ってきました。
下界はもう桜さくらも終わりですが、
仁科峠はまだまだ楽しめ、
上に行けば行く程これから、という木も沢山ありました。

IMG_7837.JPG
この桜はソメイヨシノでは無いようですが、
ピンクの色が濃い、可愛い花です。
5~6分咲き、という感じでしょうか、
この週末辺りが満開だったかもしれません。


仁科峠は「豆ザクラ(米ザクラとも言われていますが)」が
とても沢山あるんです。
「豆」や「米」という字が付くくらいですので
ソメイヨシノや河津桜よりも小さく、
薄ピンクのとても可愛い花です。
IMG_7838.JPG

この豆ザクラが満開になると、
本当にうっすらと山がピンクに染まるんですよ。

毎年満開の頃はGW後半頃ですが
今は少し早めに咲いた豆ザクラや山桜、
先ほどのピンクの桜などが咲いて
色々な桜の共演が見られます。

西伊豆、南伊豆に来られる方は
旧西伊豆スカイライン(現在無料)を通って
宇久須に出る道をおススメ致します。

ただし、仁科峠からは山道となりますので
酔われる方はご注意下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.21 23:03:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.