551988 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2014.02.01
XML
カテゴリ:多肉植物
使っていたエコたわしがボロボロになったので新しいのを作りました。
IMG_0538.JPG
私的にピンクというのはありえない色なのですが
それでもシンクに明るい色があるといいですね。

この編み方は「松編み」といい、ちょっと波模様のようで
段で色を変えてグラデーションにするととてもかわいいです。
ちょっとハマリそうな編み方です。

  □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ 

珍しくノッポが

 「伊豆高原に野鳥の写真を撮りに行くかな・・・」

というので

 「行きます!行きます!何がなんでもお供しますっ!!!」

ということで行ってきました。

私の目的は2つ(野鳥ではない)。

 1。多肉狩りをする

 2。フクロウに会いに行く

です。

何故か多肉植物をこよなく愛する人は多肉植物を「買う」ではなく「狩り」といいますね。何故かしら・・・?

以前も紹介したかもしれませんが伊豆高原にある「旭園芸」さん。
現在は趣味で多肉植物を作られているそうです。

温室の中には沢山の多肉植物が・・・・・上向き矢印上向き矢印上向き矢印
IMG_0508.JPG
何度行ってもテンションが上がります(^^)

IMG_0509.JPG
どれもプリプリと生きがいいっ!

カゴを小脇に抱え、早速物色です。
こちらではとても安く提供してくれるのでどんどんカゴに入れていきます。

今回の戦利品はこちら!
IMG_0527.JPG
全部で40鉢狩りました(^o^)。
幸せでございます〜〜ダブルハート

余り長時間いるとドンドンカゴの中身が増えそうなので
キリのいいところでストップ。
あ〜〜、楽しかったスマイル

ということで私のミッション1つ完了でございます。
次は2つめの「フクロウに会いに行く」です。



                      ・・・・・・・・・・つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.10 23:25:07
コメント(10) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.