551399 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2014.02.13
XML
カテゴリ:自然・動物
昨日沼津まで私用があり行ってきました。
先日の大雪後、初めて船原峠を通ります。

あの日、こちらは全く!雪が降らなかったので世間が一体どれだけ凄いのか、
正直テレビだけではよくわかりませんでした。

私たちが沼津に行くときは西回りで船原峠を越えて行きます。
松崎や堂ヶ島辺りは全く雪の気配など無かったのですが
土肥辺りに差し掛かるとポツポツと雪の残骸が・・・。

土肥から峠道を入ると景色はガラッと変わり、山肌はすっかり雪に覆われ
道路の端にも除雪された雪が山のように積まれていました。

「・・・ここは一体   どこ?・・・・・」

そんな感じでしたが、まさにノッポがそうでした。

この日は私が運転をし、ノッポは既に助手席で夢のなか・・。
船原の峠付近で犬のおしっこタイムに脇道に入ると、
国道よりも更に雪が積もっていてどこかのスキー場に来た気分。
フッと目を覚ましたノッポ


「・・・・・????


 ・・・・・・・!!!!!!!


 どこだーーーーーー!ここはーーー!!」



と、狐につままれたようにかなり混乱していました(笑)
あぁ、面白い(^皿^)

そしてくろ助ちゃん。
人生初の雪です。
IMG_0545.JPG


初めは道路脇に積もっている雪を恐る恐る見、匂いを嗅ぎ、警戒していましたが
何でも無いと分かると歌の歌詞のように
♪犬は喜び庭駆け回る♪とグルグルと走り回っていました。

ちび助ちゃんは雪は人生初かな?どうかな?
しかし、普段から肝っ玉が座っているので、雪だろうが何だろうが
相変わらず自分のペースを乱さずに突き進んでいました。
IMG_0555.JPG


雪は除雪されているので道路を通行するには全く問題ありませんが
除雪された雪が少〜し路肩から道路にはみ出しているので
場所によっては対向車に気をつけたほうがいい場所もあります。

どちらにしても余りスピードは出さずに通行したほうがいいですね。

でも・・・
明日も何かまた荒れ模様のお天気とか・・・・(:T_T:)
このところ週末になるとお天気が悪いですね。
菜の花も桜も咲き始めたというのに・・。

伊豆地方にお越しになる方は十分気をつけてお越し下さい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.13 22:15:19
コメント(4) | コメントを書く
[自然・動物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.