551407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2014.05.21
XML
カテゴリ:自然・動物
我が家の周りには沢山の野鳥がいます。
本当は鳴き声や姿で「◯○!」と分かるようになりたいのですが
大体鳥は「ピピピ」とか「ピーピー」とか似たような鳴き声ばかりだし、
人に慣れている鳥はジッと観察できるけど、
警戒心の強い鳥はすぐに逃げてしまうのでなかなかその姿を捉えることも出来ないので
野鳥の観察って難しいですよね。

それでも何とかカメラに収められた鳥です。

IMG_0838.JPG
たぶん「ガビチョウ」です。
でもこの鳥、外来種で野鳥ではないんですよね、、。

IMG_0840.JPG
シジュウカラです。
木に止まり一生懸命鳴いていました。

IMG_0843.JPG
マヒワです。
どこにいるの?って、そう、写真右はじです。唯一正面を向いている写真です。

IMG_0846.JPG
車が来たので慌てて木に止まりました。
いつも3〜4羽が一緒に行動しています。
車が通りすぎるとまた餌の菜種の草の中に戻ります。

どうしても普通のデジカメだとこのくらいが限界ですね。
もっと近くで撮りたいのですが
シャッターチャンスの時にデジカメ無し、持っていると鳥が無し・・・・。
・・・そんなものですよね・・・・

DSC00894-02.jpg
コゲラです。
コゲラはキツツキなのですぐに分かります。鳴き方も「ギー ギー」というので他の鳥と区別が付きやすく探しやすい鳥です。
このコゲラ、余程美味しい虫でもいたのかこの木に止まって30分ほど木をつついていました。
ノッポや私が写真を撮っていてもお構いなしです。
この写真はノッポのイイカメラで撮りました。

こうやって鳥の写真を撮り始めると、良いカメラが欲しくなるんですよね〜。
ヤバい!ヤバい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.21 10:31:52
コメント(0) | コメントを書く
[自然・動物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.