191241 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アシルパ読書の部屋!

アシルパ読書の部屋!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

バネット!

バネット!

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.09.25
XML

読レポ第1077号

不安・イライラがスッと消え去る
「安心のタネ」の育て方
~ボリヴェーガル理論の第一人者が教える47のコツ~

著:浅井咲子

発行:㈱大和出版

第2部「安心」を育てる2つのスイッチ・47のワーク

:望遠鏡を覗くフリをする

 両手を丸めて筒状に重ね、望遠鏡のつもりで目に当ててみてください

 そうして、遠くのものを見ていると想像してみてください。それだけで、何だかいつもと目の反応が違うと感じませんか?

 実際に、その手の筒を通してどこかをみた場合、普段とは見方が違っています。それは、通常の目の筋肉の使い方とは異なるからです。

 私たちが自分の眼球を左右上下と自由に動かすことができるのは、眼球を取り囲んでいるいろいろな筋肉の働きのお陰です。

 それら目の筋肉は、視力維持のためのも、フロントスイッチを育てる上でも、まんべなく使ったほうがいいですが、社会生活を営んでいると非常に偏ります。

 パソコンやスマホなど、至近距離のものを見ている時間が長く、窓を開ければビルが目の前に建っているという具合に、遠くにものを見る機会がありません
 そこで、手の望遠鏡を使って想像を働かせ、遠くを見るための筋肉を刺激してあげましょう。

 加えて、旅行などで自然豊かな土地を訪ねたら、遠くの景色を眺める時間をたくさん取ってください。

と著者は述べています

 確かに都会暮らしの人や仕事でパソコンを使った仕事が多くなり、ほとんどの人が至近距離で目をつかい、遠くを見ることが少ないために、遠くを見る目の筋肉がほとんど使われていません。
 そうすると、遠くを見る目の筋肉が使われなくなり、弱っていきます。それは、入院で1週間も横にさせられると、歩行の筋肉が痩せるのと同じです。
 毎日、至近距離でパソコンなど見ると当然、遠くを見る目の筋肉が弱ってしまうのは当然なことです。
 1週間に一回は、遠くを見るようにしないといけません。

 都会暮らしで、住まいがビルしかみれない時は、空の雲や空を飛ぶ鳥などをみることです。

 私は、幸いにも窓から、山々が見えて、「今日は、噴煙は見えないかな」とか、気持ちよくお空に漂う雲をみて、遠くを見る習慣化をさせています。
 目を左右上下、遠方を見て目の筋肉を鍛えましょう。

 そうするとその目の筋肉を鍛える事で、交感神経にブレーキを掛ける

「つながりモード」のフロントスイッチを育ててくれます。

 週に一回程度は、目を左右上下、遠方を見る目の運動をしましょう。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.25 21:49:32
コメント(0) | コメントを書く
[心理学 メンタル 悩み、読書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X