1471287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週末遊び倶楽部

週末遊び倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Recent Posts

Comments

茶鱒@ Re[1]:だしと麺の本日限定ラーメン「シビカラ」(04/19) ponpontondaさんへ 「限定」や「新メニュー」…
ponpontonda@ Re:だしと麺の本日限定ラーメン「シビカラ」(04/19) 見るからに美味そうなラーメンですね(^…
茶鱒@ Re[1]:里山の山桜で花見をして来ました~!(04/14) 釣りお爺さんへ 今年は当たり年なんですね…
釣りお爺@ Re:里山の山桜で花見をして来ました~!(04/14) 今年は竹の子の当り年の様ですね 一年置き…
茶鱒@ Re[1]:旬の山菜を収穫しました~!(04/08) 釣りお爺さんへ 旬の山菜は風味もよく最高…
2005.02.05
XML
カテゴリ:茶鱒の雑感
劇団四季京都劇場で『美女と野獣』が公演されている。実は簡保の懸賞に応募して、入場券がペアで当たったのです。今日は京都劇場に2時間かけて出かけました。

我が家からだと全てJRを使うと1450円かかるため、阪急と地下鉄を乗り継ぎ940円で行くことに。家族全員で3060円もお得です。時間はかかっても絶対阪急です。

しかし家族4人で『美女と野獣』のチケットは2枚。ここは子供たちにチケットを譲り、妻と二人で観光に出かけることにしました。観光といっても目的は京都東山高台寺の洛匠。ここの「草わらびもち」は本当においしいんです。
市バスで五条坂で降り、清水寺~三寧坂~二寧坂をぶらりと歩き、高台寺を過ぎた所が目的地です。『美女と野獣』の公演時間3時間が勝負です。
おきまりのコースで三寧坂と二寧坂の角にある七味屋さんで、辛七味を仕入れて、後はまっすぐ目的地へ。

数寄屋造りの建物と見事な日本庭園、池には立派なコイが泳いでいます。とにかく洛匠の「草わらびもち」は最高です。上質のわらび粉で作っているからか口の中に含むとトロッと溶けていき、甘すぎずまた黄粉と上等抹茶の風味が上品な味わいを醸し出しています。この絶妙さとちょうどよい甘さ加減..納得の3時間を過ごすことができました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.05 22:51:43
コメント(4) | コメントを書く
[茶鱒の雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.