1471307 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週末遊び倶楽部

週末遊び倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Recent Posts

Comments

茶鱒@ Re[1]:だしと麺の本日限定ラーメン「シビカラ」(04/19) ponpontondaさんへ 「限定」や「新メニュー」…
ponpontonda@ Re:だしと麺の本日限定ラーメン「シビカラ」(04/19) 見るからに美味そうなラーメンですね(^…
茶鱒@ Re[1]:里山の山桜で花見をして来ました~!(04/14) 釣りお爺さんへ 今年は当たり年なんですね…
釣りお爺@ Re:里山の山桜で花見をして来ました~!(04/14) 今年は竹の子の当り年の様ですね 一年置き…
茶鱒@ Re[1]:旬の山菜を収穫しました~!(04/08) 釣りお爺さんへ 旬の山菜は風味もよく最高…
2005.12.27
XML
カテゴリ:茶鱒の雑感
ScottGuan

 以前、会社の近くで、前から気になっていたヴァイオリン工房で、「Scott Guan氏」完全手工のバイオリン一式を購入しました。Scott Caoとして世界中に知られる工房のマスターの一番弟子とのことです。ケース・弓・松やにが付いたセットで、弦はアップグレード・サービスしてもらえ、すぐにでも弾けるように調整もしてもらいました。松やにもアップグレード・サービス、おまけに手入れ用の布もいただきました。

 私にはヴァイオリンの音や機能性はよくわかりませんが、全弦、全音域でバランスよく鳴り、移弦時の発音もスムーズで、初心者にも扱い易い楽器とのことです。また、材質も上質のもが使用され、外観はぐっと高級感があり、美しく、裏板にも杢が綺麗にでています。ケースもしっかりした木製のものが付いていました。

 家に持って帰り、娘がさっそく弾いてみました。結構いい音で鳴らします。私も挑戦してみましたが、キーコ、キッ~コ嫌な音しかなりません。娘が自慢げにしていましたが、本格的に習うのは来年から..私も娘のヴァイオリンを借りて練習してみようか..



 人気blogランキングに参加しています。 クリックお願いします(^_-)-☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.28 00:12:54
コメント(4) | コメントを書く
[茶鱒の雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.