054125 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

可燃物注意 あすかん日記

可燃物注意 あすかん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

あすかん あすか

あすかん あすか

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

texisu@ 生存してるようで なによりです。 就職先も決まったみたい…
(+ω+)@ Re:内定おめでとう!(05/01) >ダメ人間なのでアドバイスはできなかっ…
(+ω+)@ 内定おめでとう! ダメ人間なのでアドバイスはできなかった…
しん@ (・∀・)ノ まじか!! おめでとうー^^ノ 残りの学…
くまお@ (・∀・)ノノ (XG) あ、ちゃんと見てなかったw ここまでは…

日記/記事の投稿

サイド自由欄

設定されていません。
2011年04月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちはーあすかんです。

昨日から面接のオンパレードです。

大手病なのに面接の機会がこれだけあるのはESを添削してくださった皆さんのおかげでもあり

喜びながら、忙しさに泣きながら、面接をしております。

さてさて、今日の日記はというと…

前回の日記では私の思う震災の影響について書きました。

では今回は人災について書きたいと思っております。

前回も言いましたが、内容はいいことより悪いことの方が多めに書いてあります。

なぜかっていうと。。。ちょっとは最悪のパターンも考えないと

対策も何もできないからだと私は思っているからです。

大学生が何言ってんだ、って思う人もいるかもしれません。

ただでも、どんな情報があるのかな?

どんなこと言いたいのかな?

ちょっと興味あるなって人は見てみてください。

稚拙な文章であり、本当に読んでもらいたいのって思われるかもしれません。

当然でしょう。所詮は大学生が書いたものであり、

情報がいままでたくさん出てきてどうなってるのか

まとめるために書いたようなものですから。

多すぎてまとめきれていません。だけれども断片的に

情報を書いてみました。

非常に長いです!時間がある時に是非読んでみてください。

テーマ;日本の報道と私の考え

さてまず、日本の危機感があまりにもないような気がする。
現状(日本の中):放射能とか大丈夫だよー あわてちゃだめだよ(*^_^)ノ

そんなあわてちゃ怪我しちゃうよー?

水道水の水とか?さすがに乳幼児とかはあれだけど

成人とか多分大丈夫だってー


だそうです。では実際に数値見てみましょうか!

具体的に言ってくれないとわからないですしね!

1リットルあたりのベクレル数Bq/Kg

参考数値 

0.111 アメリカの法令基準
0.5   ドイツガス水道協会の基準
10   WHO基準
10   自民党の基準

現段階の数値
100 民主党が乳児に飲ませようとしている基準 (2.2 μSv) 
210 石原が涙目で飲んだ東京都金町浄水場の水
300 民主党が国民に飲ませようとしている基準
336 千葉県 北千葉浄水場の水   
370 千葉県 睦浄水場の水      
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO限界ライン 緊急時でも1000 Bq/kg の物を摂取してはいけない
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜り水

だそうです。

あとよく出るBqはベクレルといい、その物体1kgあたりに

どれくらいあるかってのを目安として見るみたいです。

といってもよくわかりませんよね?

なので普段よく出るシーベルトに換算するツールがありますので是非、ためしにやってみてください。

http://memorva.jp/school/safety/radiation_bq_sv.php

ツールの正確さはそのサイトの参考文献をご覧ください。


またツールなんてめんどくさい!って人のために一応ではありますが、

環境を調べてツールにぶち込んでみました。

1日にたくさん水を飲む人とかもいるでしょうし、人によってそれぞれですが…

全て【1日当たり】の摂取量です。参考例です!。

100 民主党が乳児に飲ませようとしている基準
(2.2 μSv/day)10kgの幼児は毎日1Lの水を飲むそうなので…

210 石原が涙目で飲んだ東京都金町浄水場の水
(11.55 μSv/day) 成人はだいたい1日に2.5Lの水を飲みます。

300 民主党が国民に飲ませようとしている基準
(16.5 μSv/day)

336 千葉県 北千葉浄水場の水 
(18.48 μSv/day)  

370 千葉県 睦浄水場の水  
20.35 (μSv/day)

965 福島県飯館村の水道水
53.075 (μSv/day) 

1,000 WHO限界ライン 緊急時でも1000 Bq/kg の物を摂取してはいけない
55 (μSv/day)

54,100 茨城の水洗いしたホウレン草
59.51( μSv/day) ホウレンソウ50gを食べた場合です。

5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
5709 (μSv/day) 50gを食べた場合です。まぁ家畜とかでも雑草とか食べないでしょうけど…念のため。


なお計算式・ツールによる参考文献は(2)に載せておきます

また日本人がXレントゲンも飛行機乗ることもなんもしなかった場合1年間で

2.4mSv浴びるようです。ということは、単位換算すると…2400μSvです。年間ですよ?

ということはそれ(2400μSv )+(上の数値×365)してもらえれば

どれくらい1年間で浴びてるか、わかります。

まぁこんな数値は参考程度ですし、これより多い可能性も十分あります。

また日本の動きが余りにも遅いのでドイツの方々が海洋汚染もしてくれました!

http://takedanet.com/2011/04/post_643a.html

ここ近辺で採れる魚介類や海藻類がどんなけ多いのか気になりますよねー。


さて、各国の支援や動きと日本政府の動きについてもまとめてみましょうか。

非常に多くの国が支援してくださってますよね!

アメリカ:海兵隊の専門部隊140人
     真水積載のバージ船
 遠隔操作可能な高性能ロボット
 ホウ素約9トン
 防護服10000着
 義捐金160億円


中国:放水作業に使う生コン圧送機
   義援金3億7500万
   テントや毛布

ドイツ:遠隔操作可能の高性能ロボット

IAEA:海水や土壌の放射線分析の専門家

台湾:義捐金100億
   発電機
   衣料品
   マスクなどの物理支援
   消防士などの派遣

欧州連合(EU):義捐金11億
毛布25000枚
マットレス2000枚

オーストラリア:義捐金8億

タイ王国:義捐金5億4000万
 援助隊24名
 救助犬6頭
 毛布20000枚
 タイ王室系企業から義捐金
 ※1日の所得が数100円ほどの人達が暮らすスラムから90万の寄付

モンゴル国:義援金8200万
  政府が全ての公務員を対象に給料1日分の募金を呼び掛ける異例なことも

アフガニスタン:義援金8200万

スリランカ:義援金8200万

ニュージーランド:義援金5900万
 援助隊54人・救助犬

イギリス:英国救助隊77名と救助犬2頭が救出中

イスラエル:50人規模の医療部隊を宮城県に派遣(勿論通訳や看護師など医療に必要な人もたくさん派遣していただいています。)
  防寒着10000着
  毛布6000枚
  8000人分の手袋
  150個の簡易トイレ

オーストリア:救助隊72名・救助犬

シンガポール:救助隊5人・救助犬5頭

スイス:援助隊70名・救助犬

ドイツ:援助隊70名・救助犬

トルコ:援助隊3チーム

フランス:援助隊30名
 衣料品、食糧など計50000kgの救援物資
原子力関連の企業の汚染処理などの専門家
 防護服、放射径測定器など約20000セット

ロシア:援助隊200人待機
天然ガス15万t


すいません、後は自分で調べてください。



下の国一覧が支援してくださっている国と組織一覧です。

この忙しい中どれくらいの支援をしてくださったのかまとめるのも

厳しいと思いますので探しても見つからない事もあるでしょうけど。

インド,インドネシア,韓国,カンボジア,シンガポール,スリランカ,
タイ,中国,ネパール,パキスタン,バングラデシュ,東ティモール,フィリピン,
ブータン,ベトナム,マレーシア,ミャンマー,モルディブ,モンゴル,ラオス,
台湾,香港オーストラリア,ニュージーランド,パプアニューギニア
カナダ,アルゼンチン,ウルグアイ,エクアドル,エルサルバドル,キューバ,
グアテマラ,グレナダ,コロンビア,スリナム,チリ,ドミニカ(共),ニカラグア,
パナマ,パラグアイ,ブラジル,ベネズエラ,ペルー,ボリビア,ホンジュラス,メキシコ,
アイスランド,アイルランド,アゼルバイジャン,アルバニア,アルメニア,
イタリア,ウクライナ,ウズベキスタン,英国,エストニア,オーストリア,
オランダ,カザフスタン,キプロス,ギリシャ,キルギス,グルジア,クロアチア,
コソボ,スイス,スウェーデン,スペイン,スロバキア,スロベニア,セルビア,タジキスタン,
チェコ,デンマーク,ドイツ,トルクメニスタン,ノルウェー,ハンガリー,フィンランド,
フランス,ブルガリア,ベラルーシ,ベルギー,ボスニア・ヘルツェゴビナ,ポーランド,
ポルトガル,マケドニア,モルドバ,ラトビア,リトアニア,ルーマニア,ルクセンブルク,
ロシア,アフガニスタン,アラブ首長国連邦,イスラエル,イラク,イラン,オマーン,
カタール,クウェート,サウジアラビア,トルコ,バーレーン,パレスチナ自治政府,ヨルダン,
アルジェリア,ガボン,ジブチ,ジンバブエ,チュニジア,ボツワナ,南アフリカ,モロッコ,ルワンダ,
アジア開発銀行(ADB),東南アジア諸国連合(ASEAN),黒海経済協力機構(BSEC),
カリブ共同体,包括的核実験禁止条約機構(CTBTO),欧州連合(EU),地球環境ファシリティ,
国際原子力機関(IAEA),国際刑事警察機構(ICPO),赤十字国際委員会(ICRC),
米州開発銀行(IDB),国際労働機関(ILO),国際移住機関(IOM),
国際電気通信衛星機構(ITSO),国際電気通信連合(ITU),北大西洋条約機構(NATO),
国連人道問題調整部(OCHA),経済開発協力機構(OECD),国連開発計画(UNDP),
国連環境計画(UNEP),国連難民高等弁務官事務所(UNHCR),
国連教育科学文化機関(UNESCO),国連人間居住計画(UN-HABITAT),
国連児童基金(UNICEF),万国郵便連合(UPU),世界銀行,
国連世界食糧計画(WFP),世界保健機構(WHO)


たくさんの国から支援してもらえるのはやはり日本の日ごろの行いが良い…

ということでしょうかね!何にしても、これだけたくさんの国、組織から

支援してもらえる事はとてもうれしい事です。

また、この状態を期に悪い奴もたくさんいまして、

・金沢市で、解体工の男性(46)がコンビニに設置してあった

募金箱(約3千円)を盗む。

・相模原市で、女子高生(16)がコンビニに設置してあった

募金箱(約5千円)を盗む。

・静岡市で、無職の男性(60)がコンビニに設置してあった

募金箱(約1万9千円)を盗む。

・大津市福祉施設の玄関前ホールに設置してあった

募金箱(約3千円)が、何者かに盗まれた。

・福岡市の牛丼店に設置してあった募金箱(約2万円)が、中高校生風の男に盗まれた。

・大分県のスーパー内に設置してあった募金箱が、何者かに盗まれた。

などなど・・・探せばいくらでも出てきます。

日本は強奪もなく良い国だとか言われていますが、やるやつはいます。

それに盗難が無いとか思ったら大間違い。

日経ビジネス(3月21日)とか読んでみてください。テレビだけじゃだめですよ。

日経ビジネスを宣伝しているのではなくて、就活のために毎週読んでるので…

日経ビジネスが出てきただけです。

なお文字数のあれから2部構成としました。
下の日記に続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月03日 17時09分49秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.