453599 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あすけお宝情報編集長日記

あすけお宝情報編集長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あすけのたかき

あすけのたかき

2007年12月16日
XML
カテゴリ:足助の味
三州足助屋敷から、いろりの会会員にクリスマスプレゼントが送られてきました。

▼三州足助屋敷いろりの会
http://asuke.air-nifty.com/blog/2007/03/post_4c4e.html

送られてきたのは、バーバラはうすのパンです。

P1040160

071216

うれしいですね。ありがとうございます!

下記のようなメッセージが同封されていましたよ。

+++

いろりの会 会員各位

賑わいの11月もみじまつりが過ぎ、静けさを取り戻しつつある香嵐渓ですが、皆様お風邪などひかれていませんか?

同封したのは足助屋敷からのクリスマスプレゼント、百年草事業部バーバラはうすのパンです。

シュトーレンといって、ドイツのクリスマス時期に食べる菓子パン。薄く切って、コーヒーやお茶といっしょにどうぞ!(バーバラはうすの贈答品セットにも入っているパンです。)

まもなく、お正月新年がやってくると思うと、また新たな気持ちにもなります。

新春の年中行事などの催事案内も同封します。冬は晴天が多い季節でもありますので散歩がてらお出かけになってはいかがでしょうか。お待ちしています。

よいお年をお迎えください。

+++

さっそく薄切りにしてコーヒーといっしょにいただきました。

P1040168

おいしかったですよ!!

以下、同封されていた足助屋敷の新春年中行事情報を紹介します。




▼三州足助屋敷
http://www.asuke.aitai.ne.jp/~yashiki/

新春の催事案内
1月3日仕事はじめ: 甘酒ふるまい(母屋前、入館者対象)
1月15日小正月の年中行事・成木責: 小豆粥のふるまい(入館者対象)
1月19日寒茶フォーラム(予約制、 参加者募集中)
2月3日節分: 豆まき

▼足助の番茶:「寒茶」フォーラム
2008年1月19日(土)開催予定
http://www.asuke.aitai.ne.jp/~yashiki/topics/20080119.html
◇とき:2008年1月19日(土)10時~15時頃
足助屋敷・ひのき茶屋にて(詳細スケジュール未定)
◇予定内容:寒茶の話、寒茶づくり実演、
ゲスト講師の話、懇親会(寒茶と山里の味の昼食)など
◇予定会費:2000円程度(昼食含む)
◇事前のご予約が必要です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月16日 16時31分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[足助の味] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
ビジネスマンの忙中… luckyexさん
Club SDC日記 おざき しろうさん

© Rakuten Group, Inc.