337887 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・日々の暮らし・・・

・・・日々の暮らし・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

あー0314

あー0314

Favorite Blog

お陽さまの周りをス… ななお♪さん
はなかあちゃんのだ… はなかあちゃんさん
cocoa time* amumama*さん
ぽっかぽか。 あるご。さん
YUTO*KOKI さかぶーぶーさん
TOKOTOKO LIFE まるまるまろんさん
楽しんでハンドメイド megurinn321さん
**たんぽぽ** やま4103さん
Brown Che… モモナオさん
kokopelli かずりぃさん

Comments

やま4103@ Re:シンプルバッグ(06/05) あーさん、こんにちは^^ お久しぶり過…
てりこ@ Re:シンプルバッグ(06/05) はじめまして。 というか、7年くらい前…
megurinn321@ 多肉植物 多肉植物ってそんなにどんどん増えるので…

Freepage List

Recent Posts

2007.11.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いつもブログを通じて仲良くしていただいているはなちゃんから、おいしいプレゼントを頂いてしまいました。

DSC04731.JPG

はなちゃんのお得意のパンが冷凍便で届きました。
イギリスパン、焙煎五穀ブレッド、カンパーニュ、たいやき・・・。
かわいいカードも添えてもらって、感激の贈り物でした。

パンはそれぞれ、食べるときにちゃんと写真を撮って、ご紹介できればな~と思っています。
・・・でもたいやきは子供達と食べたのに、あまりにおいしそうで、写真を撮る前に食べちゃった雫
オーブントースターであっためるとおいしいよ!と教えてもらったので、あっためて食べましたが、尻尾のところはカリカリしててすごくおいしかったです。
中身のあんこもはなちゃんお手製で、甘さ控えめに黒糖で煮てあって、子供達と何度も「おいしいね~。」と言いながら食べました。
普段は、あんこ嫌いな長女も、ぺろりと食べて、食べるのが遅い次女の分を狙うほどでした。
(次女ももちろん全部食べてましたよ。)
まだ残ってるので、次に食べるときは写真を忘れないようにします。

パンもゆっくり味わって食べたくて、休日までおいておこうと思っています。

はなちゃん、本当にありがとう!!

最近、パートも始めてお忙しそうなのに、いつもきちんとお料理をしていて、憧れながらブログを見せてもらっています。
それからお子さんに対して、本当にきちんと接しているのが伝わってくる素敵なはなちゃん。
私は結構いい加減な所が多いので、はなちゃんのブログを見た直後は反省して、子供達と全力で向き合わねば~と付きまとったりしています。

これからもよろしくね!

素材1


さて、そんな素敵な贈り物の後に載せるのも何ですが、先週末、出張に行っていた旦那がお土産を買ってきてくれました。

行き先は、初の海外出張で、中国だったのですが、急な出張だったし、旦那も始めての事で色々大変で、お土産のリクエストなんてすっかり忘れてたのですが・・・。

買ってきたものはこちら。

DSC04729.JPG

そして、3倍、ドン!!

DSC04730.JPG

いや~、どう思います???
北京オリンピックの折り畳み傘とTシャツと帽子です。
で、私と娘2人分、すべてお揃いって・・・。
しかも次女のTシャツも160センチなど、ツッコミ所は満載です。
一つでも要らないのに、3倍はきつい~~~!

ああ、「食べ物がいいからね。」と一言言っておけばよかった・・・。

そういえば、旦那とは趣味が全く合わず、ろくなものを貰ったことがないのでした。
確か、何年も前に北海道の土産で、絶対使わない!って思うスカーフを貰ったときに、「今後、お土産は絶対食べ物にしてね。」と言い、それから食べ物のお土産しか貰ったことがなかったので、すっかり忘れてたよ。

次女が少し、折り畳み傘を開くのを喜んでしてましたが、なんだか長女と顔を見合わせて苦笑してしまったお土産だったのでしたしょんぼり
子供達はせめて文房具とかだとよかったのに。

(これ、結構な値段がかかってる所が、ますます腹立たしい・・・。)

素材1




読んだ本は、角田光代の「太陽と毒ぐも」です。
短編集ですが、すべて恋人が極度に風呂嫌いだったり、迷信好きだったり、巨人ファンだったり、どうしても合わないところを許せるかどうか・・・って感じのお話です。
私はこの中で、通販でどんどん物を買っちゃう人が一番ダメだ~と思いました。
要らないものを増やすのが嫌いなんですよね。
(お土産が少々センス悪いくらいは許せますよ~!)
結局別れちゃったり、何とか目をつぶって付き合ったり、自分もそれを楽しもうとしたり、結末は色々なんですけど、そこがまたいいと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.29 14:43:11
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.