1711984 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Comments

あらい@ ブログ、楽しく拝見しております。 TMP 1er Cru VV 様 こんにちは。初めてご…
楽天泰子@ Re:スペシャルオファーをお断りした話(11/10) ためになるおはなしでしたのでついつい投…
みりん@ Re:2009シャトー・モヤ(09/05) ドヤるかどうかは別にして、こうした楽し…
通りすがり@ Re:コロナ禍で個人愛好家に起こる事 ~今一番売れないワイン達の紹介~(08/23) 1年ぶりの復活ですね! 久しぶりにブログ…
背番号のないエース0829@ 新年の抱負(01/01) 「八重山毎日新聞新年号」に、上記の内容に…
2019.03.27
XML
カテゴリ:旅行
故郷は?
そう質問されたら『よごで』
そう答えるでしょう。

物心ついた時から高校卒業まで、
秋田県横手市に住んでいました。
なので、都会が苦手。

-

ボクの偏食の変化のきっかけは、
『友人との塾帰りのラーメン』
友人が旨そうに食べるチャーシュー
旨そうに食べる牛タン。
ボクには異次元の食べ物でしたが、
友人を介して目の前に現れた。

そんな出会いのお店は『そうま』

20年ぶり? それ位、久しぶりの凱旋←
そして、食べるメニューは当時と同じ。




こってりラーメン×牛タン弁当
最強コンボ!

ラーメンは何味っていうのか?
うーん、こちらに来ると同じ味が無い。
油多めの、濃い味ラーメン。

この味がボクの淡い色の青春。
だいぶこってりだけど。


-


ディナーはもしかしたら、
『今に続く道』
ボクの人生を変えた『フレンチ』

今も驚く程、当時と変わらない姿。
「ル・カフェ・プランタニエ」




外装も内装も、全く当時のまま。
メニュー構成も当時のまま。
・前菜
・スープ系
・魚介系
・肉系
・デザート
の五品



生ハムとズワイ・アボガドのサラダ風


トリュフとフォアグラ ポタージュ添え


マグロのロースト 春野菜を添えて。


フィレステーキ ジロール茸のソース



デザート


-


『あの頃と変わらない』
そう思うのは、きっと、
死に物狂いで変わり続けているから。
だから、あの頃と同じ位、
新鮮な感動を味わえる。

卒業旅行はフランスを選びました。
どうしても本場で食べてみたかったから。
そして今、ワインに傾倒している。
きっと、そういう運命だった。

その始まりの場所。
「ル・カフェ・プランタニエ」


-
-
-





ボクの母校を少し↓

「上宮第一幼稚園」


横手南中学校


横手高校(名門←)


横手の町の象徴(過去)はこれ↓

「ジャスコ」
(既にイオンに変わり、かつ、移転)
遊ぶと言えばジャスコ。
買い物と言えばジャスコ。
食事と言えばジャスコ。
デートと言えばジャスコ(やってみたかった…)





3月も、もう下旬なのに、
普通に雪降ってた。
横手って、そういう街だったか…。
そうまの店長さん、同じ人だった。
プランタニエのシェフも変わらなかった。
本当に懐かしい旅でした。
また行きたい…、とても、遠いけど。


ボクの横手のイメージはこれ↓

『モノクロームの景色』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.27 07:33:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.