1278245 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AVEC PIANO

AVEC PIANO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

TanakaTomoko

TanakaTomoko

コメント新着

TanakaTomoko@ Re[1]:エイケンの20年!☆(06/05) ⭐︎モモンガリーさん ご来場ありがとうご…
モモンガリー@ Re:エイケンの20年!☆(06/05) イェストンは一冊の短編集を読んでいる感…
Tomoko TANAKA@ Re[1]:東京室内歌劇場スペシャルウィーク2023☆Mia Storia〜あの時出逢った音楽(04/24) ☆モモンガリーさん ご来場ありがとうござ…
モモンガリー@ Re:東京室内歌劇場スペシャルウィーク2023☆Mia Storia〜あの時出逢った音楽(04/24) 歌手の皆様の思い入れが深い曲が並び、そ…
Tomoko TANAKA@ Re:ありがとうございました♪(03/25) ☆ミューままさん お疲れ様でした!発表会…

フリーページ

お気に入りブログ

本番:CさんJさん… ピカルディの三度THさん

「Studio274練習会6.… ムシクンさん

読譜力がつかない理由 りとみしゃんさん

インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
紫燕飛舞 レオニダス4519さん
2008年01月06日
XML
カテゴリ:リサイタル
のだめ、見ました~?面白かったですね~大笑い
今回は特に千秋の演奏シーンに力が入っていたような気がします。

ラヴ手書きハートもあったしハートハート
(ああ若いって素晴らしい~~~!)

つい突っ込みを入れつつぽっ見てしまいました。
指揮コンクールでの間違い探しで「ホルン、cisではなくd!」とか(半音の違いだったらわたくしでも分かるぞ)、のだめのレッスン室のピアノはなぜ蓋が空いてないのか(そういう方針?プロフェッサー・オクレール)とか。

千秋の指揮も、面白いところ(ブラ1の最後は左手上げ過ぎだよ・・とか)はあったけど上手くなってましたね!
そしてコスプレした黒木君は素敵でしたハートオーボエも本当に演奏してるみたいだった!練習したんだろうなあ。


で、影響を受けやすいわたくし。

のだめがお城のリサイタルで弾いてたラヴェル作曲 ” 鏡 "より『道化師の朝の歌』、これ、弾きたくなった!

" 鏡 "は候補には挙がっていたのです。でも何となくバランスがよくない気がしてはずす方向でした。しかし、のだめ効果を期待して入れちゃいます!(姑息?)

この曲、躍動感を持って演奏するのはもちろんですが、同音連打や重音グリッサンドなど技術的にもチャレンジング。
リヒテルの演奏
4分30秒くらいから同音連打&重音グリッサンドオンパレード☆です。

改めて聴くと中間部ってすごく不気味だびっくりリヒテルが上手いんだろう。

プログラム前半の真ん中あたりに持って来たいと思ってます~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 11時02分19秒
コメント(18) | コメントを書く
[リサイタル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.