1278687 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AVEC PIANO

AVEC PIANO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

TanakaTomoko

TanakaTomoko

コメント新着

TanakaTomoko@ Re[1]:エイケンの20年!☆(06/05) ⭐︎モモンガリーさん ご来場ありがとうご…
モモンガリー@ Re:エイケンの20年!☆(06/05) イェストンは一冊の短編集を読んでいる感…
Tomoko TANAKA@ Re[1]:東京室内歌劇場スペシャルウィーク2023☆Mia Storia〜あの時出逢った音楽(04/24) ☆モモンガリーさん ご来場ありがとうござ…
モモンガリー@ Re:東京室内歌劇場スペシャルウィーク2023☆Mia Storia〜あの時出逢った音楽(04/24) 歌手の皆様の思い入れが深い曲が並び、そ…
Tomoko TANAKA@ Re:ありがとうございました♪(03/25) ☆ミューままさん お疲れ様でした!発表会…

フリーページ

お気に入りブログ

2024年12月発表会日… ムシクンさん

ピアノを高校生まで… りとみしゃんさん

本番:CさんJさん… ピカルディの三度THさん

インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
紫燕飛舞 レオニダス4519さん
2021年01月29日
XML
カテゴリ:イタリア語


緊急事態宣言が出てからオンラインになったイタリア語レッスン。とても楽しく受講しております。

今のテーマはイタリアの推理小説。1929年にモンダドーリ社が黄色のカバーで推理小説を刊行したことからGiallo(黄色)と呼ばれるそうです。

推理小説家として活躍中のマッシモ・カルロットは、1976年、彼が大学生の時に偶然ある殺人事件の第一発見者となるのですが、左翼運動に参加していたことから無実を主張するものの全く信じてもらえずフランスやメキシコで逃亡生活を送ったという方。恩赦が認められて1993年に晴れて自由の身になるのですが、自身の経験から "Il fuggiasco(逃亡者)"などの作品を世に出していて映画化もされています。

普段、推理小説は読まないし、イタリア語を習ってなければカルロットの存在も知ることはなかったわたくし。

今週の宿題は↑を読んでくること。
やっと20行目くらいまで読めました。宝石店に強盗が入ってピストルで脅しています!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月29日 15時59分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[イタリア語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.