430140 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.26
XML
カテゴリ:子育て体験日記

昨日、親戚のおばちゃんが来た。私の母の姉である。
おばちゃんには、中学生と、小学校4年生の孫がいる。
たまたま小学校の話になって、今の授業ってぬる~く感じるという話から、授業参観の話になった。
そこで、ビックリするような話を聞いた。
4年生の子の通う小学校には、誰でも参観に行っていい日があるという。そこで、どんな風なのか、今年になって行ってみたのだそうだ。

そうしたら、開始と共に4人ずつ机を合わせてグループになり、そのグループでプリントを相談しながら学習しているのだそうだ。
一つのグループに対して先生が回るのだが、時間がかかるので、結局、3~4グループを回った時点で授業終了。残りのグループは、見てはもらえない。
授業中は、ず~っとガヤガヤわいわい状態。

しかも、それが「国語」「算数」の授業だったという。
「理科」の実験とか~「図工」の工作とかなら分かるんだけど、4年生になってグループ学習?
プリント相談しながらやるだけの授業って一体・・・?

算数の宿題も、朝の会に、お当番さんが答えを言って、その場で答え合わせ。
宿題って、先生が見るものじゃないの?(??)
子ども達の自主性を重視してるのか、単なる先生の怠慢なのか・・・?

おばちゃん曰く
「頭の悪い私でも、こんな状態が続けば、バカになるんじゃないかと不安に思った。」

どこの小学校もそうなのかな~?
うちの場合は、まだ1年生になりたてだから、良く分からないんだけどさ。
今の「義務教育」の教育体制って、わからないわあ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.26 09:14:06
コメント(1) | コメントを書く
[子育て体験日記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.