430174 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.09.02
XML
カテゴリ:子育て体験日記

昨日のお便りに「金曜日に野外授業を行います。」と書いてあった。近くの公園で虫取りをする予定とのこと。用意する物の中に、「虫かご」「虫取りアミ」と書かれていたが、持っている子のみでOKという事だった。

すると、あやか姫、こう切り出した。

「あやちゃん家には、虫かごとアミ、ないよね。」

「うん、ないねえ。」と私。

「虫かごはさ、ビニール袋でもいいと思うの。でも、アミがないと、手で捕まえなきゃならない。あやちゃん、出来るかなあ・・。」と、心配そうな顔で、つぶやいた。

「あやちゃんは、虫かごとアミ欲しいの?」と聞くと、「うん!」と一言。

「じゃあ、明日ママが買いに行ってあげるよ。」と言ったら、「やった~!」と喜んで抱きついてきた。

普段はお菓子や玩具を欲しがってダダをこねたりしない子だからして、欲しいとなれば、ぜひ買ってやりたいと思うのが親心ってもので。
ただ時期が時期だけに、売り切れていないかが心配だった。

さて本日、買いに行ってみたが、予感的中。

虫かごは、それなりに売れ残りもあるのだけど、肝心の虫取りアミがない。
どこも「売り切れです」「夏物商品は、もう置いてないです」という返事ばかり。

それでも、5件目にしてようやくゲット!
しかも、最後の1本だった。ラッキー!ラッキー!
むろん虫かごも一緒に買ってきた。
ただ、この虫取りアミ、かなり丈がなが~いのだ。170センチ近くはありそうだった。
そこで、おばあちゃんと一緒に、少しノコギリで切ることにした。竹の棒だったから、女手でも割と簡単に切ることができた。
切った箇所がザラザラしているので、危なくないようにビニールテープでしっかり巻いて固定。
あやか専用の、丈の短い虫取りアミは無事に完成した。

帰宅したあやかが大喜びしたのは、言うまでもない。(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.02 20:22:03
コメント(2) | コメントを書く
[子育て体験日記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.