430199 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.09.07
XML
カテゴリ:子育て体験日記

ここ最近における公文での学習状況を、書き留めておこうと思う。

まず、国語。
年中の5月下旬より開始。
2007年12月末進度より『進度一覧基準認定証』を頂いてから、毎回3ヶ月ごとにもらってくるようになり、現段階(2009年6月末進度)で7枚目。
ただいま、B2教材の100前後「箇条書き」を学習中。漢字については、2年生で習う分の3分の2弱ぐらいが終わった模様。
2009年6月末の段階で、全国で学習中の1年生は、約53,000名。

ここまで進んでいても、現段階の授業をバカにする態度は、まったく見られない。宿題のひらがなプリントも丁寧に書いているし、毎日出されている『おんどく』(教科書を読むこと。)も、喜んでやっている。
「はる」「ともだち」「かきとかぎ」「いろいろなくちばし」「おむすびころりん」など、殆ど1冊分は読むから、すでに暗記してしまっている文章も多い。
毎日聞かされている私もしかり。(苦笑)

続いて、英語。
年長の7月下旬より開始。
2008年12月末進度より『進度一覧基準認定証』を頂いてから、現段階で3枚目。
D教材から冊子ではなく書く教材用紙となり、最近になってE教材に入ったばかり。
内容的には、カラーイラスト付きの下記のような文章が主流。
もちろん全て書くわけでなく、動詞の部分のみ書くとかそんな感じで、あくまでCDによるヒアリングが中心である。

2009年6月末の段階で、全国で学習中の1年生は、約9,000名。
最近は、発音がグッと良くなってきて先生にもほめられているから、すっかりご満悦。
学校の宿題や国語の宿題もあるので、毎日というわけにはいかないが、週に3~4回はCDを聞き続けているので、やはり1年間の成果は大きいと思われる。

I like reading.
I borrow books from the library.
I borrow many books.
I read books every day.

Do you speak English?
Yes. I speak English.
I study English.
I like English.

I buy books every week.
I have many books.
I like reading.

I like poems.
I read poems.
I write poems.

I play on Sundays.
I study on Sundays.
I play every day.
I exercise every day.


算数については、夏休みの集中学習で1ヶ月間は習わせてみたものの、現段階では、私が作るプリント問題で十分についていけることから、今後続けることはせず様子を見ることにした。
「2・4・6・8・10」や、「5・10・15・20・25」という数え方を教えたら、九九にも興味を持ち始め、1と2と3と5の段は、暗記して言えるようになった。4の段は只今、お風呂の時間に親子で学習中。

また時計の読み方も、長い針について「5・10・15・20………60と動いて、ぐるっと1回転、12のところで60ぷん、これで1時間」と教えたら、ある程度理解した様子。
ただ、『2時55分』とか、短い針の位置が、2なのか3なのか、微妙だった場合、『3時…?55分?』と間違える場合もあるので、完全とは言えないが。
まあ、この辺は、毎日時計を見て読む習慣を付けることで、次第に理解が深まるだろうと思っている。
ちなみに公文では、2009年6月末の段階で、全国で学習中の1年生は、約60,000名。
一番、学習者が多い科目である。

学研では「こくご・さんすう」2教科まとめて教えるという形をとっているし、まあ大概は「こくご」「さんすう」をセットで学習させると言うのが主流であって、うちみたいなのは例外なのかもしれないなあ~。
でも、本人がやりたいと思う勉強をやらせてあげるのが一番だと思うし。

先行学習については賛否両論があるので一概に言えないんだけど、「文章を読む力・書く力・読解力」は、着実に身に付いてきているように思う。
英語についても「I like reading.は、私は・好きです・読書が、になるんだよ。」と教えたら「おもしろ~い♪」と喜び「あやちゃんは、すきです~ママが~! あははっ」と、わざと言葉をひっくり返して楽しんでいたりする。

算数は、せいぜい小学校の担任の先生と連携をとり楽しめるプリント素材を作って、やっていこうと思っています。(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.07 08:25:45
コメント(2) | コメントを書く
[子育て体験日記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.