430288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.03.13
XML
カテゴリ:子育て体験日記

先日の教室日に、12月末における進度一覧表基準認定証をもらってきた。

国語:F1の30

算数:Fの60

英語:I1の10

続いて現在やってる教材も書き留めておこうと思う。

まず、国語。(年中の5月下旬より4Aからスタート)
F1教材の120前後「多様な表現」を学習中。

この教材途中で「宮沢賢治」の伝記が入ってきていた。
あやかは、賢治の生き方にすっかり感動して「雨ニモ負ケズ」を暗記し、暗唱しては楽しんでいる。
学校の先生や友達の前でも披露したらしい。(笑)
相変わらず、暗記力強し!


次に、英語。(年長の7月下旬より3Aからスタート)
I1教材の100前後「基本文の整理」を学習中。
特に躓く様子もなく淡々とこなしている。まあ、3級の勉強頑張ったからねー。(^^)


最後に算数。(1年生の2月下旬よりAからスタート)
F教材の120前後「四則混合」を学習中。

 1    2     1    2
1― × ― - 1― ÷ 2― =
 5    3     3    9


てな感じの式や(  )を使った整数、小数、分数が混じっている計算式。

かなーり苦労しています。
個人面談の時に聞いた話によると、ここで踏ん張れば、今後どんな面倒くさい計算が出てきても取り組める力がつくという。

公文の算数には大きく分けると3つの山場がある。
最初がDのラスト部分で、4ケタ以上~÷2ケタ。
次が今の四則混合。
その次がGの真ん中当りなんだそうだ。

もちろん、その子によって違うし、大なり小なり突き当たる壁は他にもあるんだけど、この3個所で躓く子は多いと聞いた。

あやかの場合、Dでの躓きは見られず、E以降の分数に入ってからちょこちょこ躓いていた。
今がマックスかもしれない。
むろん進めば進むほど、イバラの道になるかもしれないが。(苦笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.13 11:22:35
コメント(0) | コメントを書く
[子育て体験日記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.