203603 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あややの日誌

あややの日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あやっぴんぐ

あやっぴんぐ

お気に入りブログ

浴衣特集2024 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

定額減税スタート後… 山田真哉さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ホームメイド A GO … ふよふょょさん
panda舎 キッテコムさん

コメント新着

 ハナスカ(ろぐおふ)@ Re:Mac Book Pro買った&iphoneアドレス帳全部消した。笑(10/21) データ消去ってやらかすとそのときショッ…
 伊豆の2代目@ Re:あけましておめでとうございます!(01/04) 明けましておめでとうございます。 がん…
 セーゴ@ Re[2]:今日発見したこと!(04/25) あやっぴんぐさん >8doorsさん >まあ…
 あやっぴんぐ@ Re[1]:蛍に感激!!【中伊豆 天城湯ヶ島】(06/15) メイプルさん こんばんは! 素敵な情報…

カテゴリ

ニューストピックス

楽天カード

2009年05月23日
XML
カテゴリ:趣味
相当日記をさぼってました。
約1か月。充実してて、、、日記書く暇すらなかったんです。(完全言い訳)

というわけで5月中旬にまたしても西伊豆旅行に行ってたのですが
その時の写真をいまさらアップです。

本当に西伊豆は素晴らしいところで、
色々なところ見てきました。

まずは舟盛りならぬ皿盛り!!

皿盛り.JPG

美味しかった~。。。。
泊まったところはココ★
西伊豆駿河湾 お刺身が評判の宿 伊豆一

西伊豆は昔の日本!という感じの風景が
なんとなしに転がっています。

しんたまねぎ.JPG

例えば、ちょっと歩くと新玉ねぎがたーーーくさん
道に干してあったり

じゃぐち.JPG

味のある蛇口があったり。
これずいぶん使われてないのかな~。

そして大感激したのは。。。
今回西伊豆の松崎という土地を訪れたのですが
そこに重要文化財岩科学校があります。

もう行ってみてびっくり!!
想像以上にかっこいい!!
そして休日だというのにガラガラ…。
東京じゃ考えられないくらいめっちゃゆっくり見学。

岩科学校外観.JPG

玄関.JPG
中央玄関。

廊下2.JPG

廊下。

校長先生.JPG
校長室に校長先生。笑

廊下.JPG
またまた廊下。味があるなあ。

立たされた.JPG
立たされてみた。(撮影用にちゃんとバケツがある。)

カギ.JPG
鍵も素敵。アンティーク。

岩科学校の近くには他にも古い建物がある。
松崎は「世界の中心で愛を叫ぶ」や「銭ゲバ」の撮影で使われた場所。
素朴で、ちょっと昔の日本が残っているって言った雰囲気
伝わるかしら。

なまこ壁家.JPG
こんなナマコ壁がたくさんあるのです。

足湯.JPG
足湯にも使ってポカポカ。

satouya看板.JPG

satouya外観.JPG

西伊豆でお気に入りのケーキやさん「satouya」
ここもカントリー調で可愛い建物。
ケーキはとっても美味しくて代官山のケーキ屋さん、
どこも勝てないんじゃないかって思うくらい。

ここのご主人は横浜で修業を積んだのでなるほど感あり。

ケーキ.JPG

帰りは土肥に寄って幻の?!白びわをGET!
白びわは5月~6月上旬の短い期間でしか現れない。
糖度が高くぶつかるとすぐ黒くなるから
市場には出回らない貴重品♪

白びわパッケージ.JPG

白びわ.JPG
丸いのが特徴。

手にびわ.JPG

美味しかったです!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月07日 20時46分37秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.