302597 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自作ルアーの薦め

自作ルアーの薦め

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aygari

aygari

Calendar

Category

Favorite Blog

ボーケン yoshi3776さん
ハンドメイドフィッ… 疑似餌人[Gwidget]さん
こっそりとルアー作… 赤倉(akakura)さん
Noctiluca Fishing G… NOCTILUCAさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
BenCotti@ シーバス ゲット 9月11日にルアーを2コもらった者です…
赤倉(akakura)@ Re:ご無沙汰です!!(07/03) お久しぶりです! タナゴルアー作って…
BACK YARD@ Re:謹賀新年(01/03) 明けましておめでとうございます。 旧年…

Freepage List

Headline News

2008年08月21日
XML
カテゴリ:必要な工具
”誰でも簡単に出来る新しいルアー作りです。”

15年以上前のエアーブラシが出てきました・・・というか探し出しました。

当時、ルアー作りに使いましたが、コンプレッサーがないのでガスボンベを使うタイプです。ガスもいっぱい入っているのでこれを使い切ろうと思います。

何せ素人の悲しさ・・・合成うるし(粘度がある)を使ったのでたまりません・・あっという間にガスが消耗してしまったことを思い出しました。
エアーブラシ(ボンベ使用)

カップも大きい方が便利だろうと考え・・・・
エアーブラシ
いま見てみるとカップ大きすぎますね!!
30cc,10cc、5ccの3個になります。
一番大きいのがシングルアクション、小2個はダブルアクションのエアーブラシです。

エアーブラシがあれば簡単に綺麗に塗れると思うのは大間違いで、これはこれで熟練の技がいるようですね。
それと使用後の手入れが非常に大事ですね。

で、試し塗りをしてみました。
エアーブラシの試し塗り
ご覧のとおりなかなかうまくいきません。

今後、次のステップとしてエアーブラシを使った塗装にチャレンジしていきます。


にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ釣りの世界





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月21日 17時15分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[必要な工具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.