261895 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

**simple&natural**

**simple&natural**

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

あゆ0522

あゆ0522

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

MOM's shopping cart saisachijpさん
そして今日もお買い物 こう1711さん
福袋屋 楽天の福袋… 福袋ママさん
お届けは平日の夕方… あーくん0330さん
レインボー母の徒然… yuririn0kaさん

コメント新着

sally@ HirJyZKjTgZATgzq plh8Nh http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ XSyvOduZAEz dYncg6 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ CDSFfPBbBOzZD xC9xlT http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
5GO1Mj hfpguhg@ 5GO1Mj <a href="http://hfpguhgtvabx.com/">hfpguhgtvabx</a>, [url=http://icluesa 5GO1Mj &lt;a href=&quot;http://hfpguhg…
vaHOe2 fevolmv@ vaHOe2 <a href="http://fevolmvafksg.com/">fevolmvafksg</a>, [url=http://cxyistb vaHOe2 &lt;a href=&quot;http://fevolmv…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

2010.08.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 

最近めっきりブログを覗く余裕もなくなってしまいました…。

お友達の皆さん,お元気ですか??

ご無沙汰している間に色んなことがありましたので近況報告を。

先月の海の日の連休で以前話していた一軒家へのお引越しが終わりました☆

案の定?荷造りは週末の数日しかまともに出来なかったので,食器類などは当日詰めながら運んでもらう…といった感じで,荷物を全部新居へ移してしまい翌日にアパートを引き払うために掃除に行きましたがそれも他にも予定が入ってしまったりで時間的に余裕がなく掃除機をかける程度しかやれませんでした(>_<)

ほとんど段ボールを開かないままの状態で平日を迎えなんとかやり過ごしていたのですが…まずは,引っ越した週の金曜日。

いつもは必要な額しか引き出さないのにその日に限って7万近くATMでお金を引き出し…なんとそのままそこに封筒に入れた現金を放置して出てしまった私。

ATMに入ったのが夕方6時ギリギリくらいで外に列が出来ていたので慌てて出たんですよねー。

ほんの数分後,まだ駐車場にいる間にハッと気づいたので戻ってみましたがなく…併設してるスーパーのカウンターに行ってみるも届けはなくて,ATMから銀行のセンター?へ電話してみるも「届いてません」との事。

パニクったもののとにかく打つ手は打っておかないと…と近くの交番へ。

確認してもらい,折り返し電話を待つこと10分程…ちょうどATMがある場所が市の境目のところで管轄がお隣の市になるのでそちらの交番へ親切な方が届けて下さってました!!

もう即受け取りに行きましたよ!!

中身もちゃんとあったし,届けて下さった方の良心に感謝感謝です☆

ほっとして「やっと週末だ♪」と思っていた夜9時過ぎ…。

ミルクを飲んで寝ていたチビが愚図って起きた…なんかひっかけでもしたように咳き込むも寝ていたし,何も飲み込んだ記憶もなく…愚図るので旦那がいったん外へ抱っこで出たんですがしばらくして戻って来て

「救急車呼べ!」と。

え?と思っていたら,

「お腹が張ってる。これは,おかしい」と。

たしかにお腹が張っていてすぐに119番。

初めての事でテンパる私。

なんとか電話して到着を待っている間にチビの顔色が紫になりかけ…でも,受け入れの病院が決まるまで出発出来ないってことで15~20分ほど待たされました。

パパが呑んでたので,パパに救急車に乗って付き添ってもらい私はお姉ちゃんと車で後からついていきました。

大学病院へ搬送され,着いたらパパがチビを抱っこして受付辺りに居ました。

病院へ到着するまでに呼吸も落ち着き顔色も戻ったとのこと。

いちお診察はしてもらったんですが「また同じ症状が出たら急患で来て下さい」って。

最低でも「今日は入院だろう」と思っていたのでちょっとビックリ…ってそれで大丈夫なの?!と思いましたが本人はご機嫌に手を口にあて「アワワワ~」とかやってたので安心しました。

翌日,気になったのでかかりつけ医に連れて行くと「多分,アレルギー反応のひとつだったんじゃないかな?」との事でアレルギー検査をしました。

その日,朝と夜に少しずつミルクに牛乳を混ぜて初めてあげていたので絶対に牛乳だ!と思っていたんですが,結果は「卵」だけでしたw

あれれー??って感じだったんですが,その後卵抜きで様子をみています。

元々アトピーがなかなかよくならず,ずっと皮膚科にかかっているのでアレルギーを持ってるだろうなって話はしてたんですけどね。

後で調べてみたら多分「アナフィラキシー反応」ってやつでした。

明らかに喘息っぽい感じになってたし,ノドもかゆがっててアトピーになってるところから汁が出ててその日は朝方見ても乾いてなくて噴出してる感じだったんですよね。

結果,重症化はしなかったものの今後も気を抜けないな…と思ってコワイです。

…で,その救急車騒ぎの翌日の夜は保育園の夏祭りでした。

お姉ちゃんはとっても楽しみにしていて,新居から保育園までは歩いて行ける距離で親子で歩いて参加して来ました。

盆踊りやゲームなど楽しんで普通に帰って来てたと思うんですが…歯磨きをすると「きついから寝る」と自らベッドへ向かったお姉ちゃん。

普段ならば「寝なさい~」と言われないと寝ないのに,と思ったものの「調子悪いかな?」くらいに思ってました。

翌日,朝起きて来てもおとなしい。

気づいたらまた寝てたり…いつもの元気がなく食欲もない。

引越しで体温計も見つからず…やっと昼過ぎに見つけだして測ってみると38.3度。

休日医に行くことも考えたけど,かかった事のないところだったし,手持ちの薬とホクナリンテープがあったしパパは同僚が来てて一緒に呑んでたしチビを頼めそうにもなかったのでひとまず手持ちの薬で対応して…でも,結果的にこれが甘かったです。

夜には39度超え…解熱剤を入れなんとかやり過ごして月曜の朝からかかりつけ医へ。

昨日から何も食べてないからってことで念のため点滴をすることに。
ついでに血液検査をしてもらったところ,通常は高くても7くらいのCRP値が26もあり,白血球も増えてる…「数値が異常だから,大きい病院でレントゲンを撮ってもらいましょう。」と言われそのまま総合病院へ紹介状を書いてもらいました。

レントゲンの検査結果は「肺炎」でした(T_T)

右肺にしっかりと影が出てるのと酸素濃度も低すぎるとのことで即入院。

「マイコプラズマ肺炎」でした。

11日間の入院生活,親子共々初めての事で疲れましたがなんとかお姉ちゃんも頑張ってくれました。

今週から通常通りの生活に戻りましたが,二人とも油断は禁物なので気が抜けないです。

引っ越してからあまりにも色々とあり過ぎて…片付けもあと一歩のところが終わってません…。

明日とあさってはお休みですがお盆なのでお墓参りや実家にも顔出さないとだし。

でも,少しはやらないとな。

ってことで,トラブル続出の我が家でしたw

余談ですが,最近急に熱が上がりどうしても欲しくなったので買ったものがあります。

他にも妄想ショッピングを楽しんでるのでその辺はまた今度UPしますね~^^






にほんブログ村 ファッションブログへ

ランキングに参加してみました!!
クリックして下さると励みになります^^

 
design by sa-ku-ra*



 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.13 16:20:42
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アレルギーに肺炎に…トラブル続出でした!!(08/13)   チャメ0204 さん
こんにちは(*^-^*)

お久しぶりです♪
きっと引越し後の片づけが忙しいのかな~?と思っていました。この1ヶ月の間に色々と大変でしたね。
アレルギー怖いですね。肺炎も。。。
付き添い入院も大変ですよね。お疲れ様でした。

あゆさんもおねえちゃんも休養第一ゆっくり身体休めてくださいね。ショッピングでもしてぱ~っと気分転換も大事ですよ^^ (2010.08.13 18:17:04)

Re:アレルギーに肺炎に…トラブル続出でした!!(08/13)   おさるのaiai さん
うわぁ、大変でしたね!!!

我が家は、幸いにも、まだ救急車のお世話になった事は無いですが
きっと、そんな場面に遭遇したらパニクっていると思います。

パパさん、飲んでいたのに異変によく気付きましたね。

そして、肺炎。
私の身近にもインフルエンザから肺炎になって
入院したお子さんがいてるので、酸素濃度が低いって
大変な事だって聞きました。

本当に色々ありましたね。
あゆさんも、ご家族の方も無理をなさらずに、ゆっくりしてくださいね。 (2010.08.14 00:43:11)

大変だったね。   puriri さん
アナフィラ起こしちゃったんですね。
最初はパニくるよね。数値に出てなくても、アレルギー反応起こす場合もあるから気をつけてね。

マイコもうち何度かかかったことあるよ。。。
チビ連れての入院は大変だからって、
先生が点滴通院にしてくれたんだけど
親子共に疲れたよ。
11日間も入院なんて、ホントにお疲れ様。

いろんなことが一度にあって心身共に疲れただろうね。
ゆっくり休んで、元気なあゆさんにもどってね☆ (2010.08.14 00:48:44)

Re[1]:アレルギーに肺炎に…トラブル続出でした!!(08/13)   あゆ0522 さん
チャメ0204さん
>こんにちは(*^-^*)

>お久しぶりです♪
>きっと引越し後の片づけが忙しいのかな~?と思っていました。この1ヶ月の間に色々と大変でしたね。
>アレルギー怖いですね。肺炎も。。。
>付き添い入院も大変ですよね。お疲れ様でした。

>あゆさんもおねえちゃんも休養第一ゆっくり身体休めてくださいね。ショッピングでもしてぱ~っと気分転換も大事ですよ^^
-----
こんにちは^^ご無沙汰してます~。

引越しの片付けもしなくちゃいけないんですが,昨日は初めて新居で家族四人まったりと過ごしましたw

ホントにトラブル続出であっという間の一ヶ月でした。
チビのアトピーも落ち着いてはきたもののまだ今ひとつな感じなのでアレルギー検査を再度やろうと思ってます。

ホントお買い物して気分転換♪ってやりたいところですが,入院費が10万程かかったのでかなりピンチでそれどころじゃないですね^^;;
ボーナス後でよかった…って感じです。
でも,一つ気になってた物をGetしたのであとで日記にUPしようと思います~^m^ (2010.08.16 11:10:50)

Re[1]:アレルギーに肺炎に…トラブル続出でした!!(08/13)   あゆ0522 さん
おさるのaiaiさん
>うわぁ、大変でしたね!!!

>我が家は、幸いにも、まだ救急車のお世話になった事は無いですが
>きっと、そんな場面に遭遇したらパニクっていると思います。

>パパさん、飲んでいたのに異変によく気付きましたね。

>そして、肺炎。
>私の身近にもインフルエンザから肺炎になって
>入院したお子さんがいてるので、酸素濃度が低いって
>大変な事だって聞きました。

>本当に色々ありましたね。
>あゆさんも、ご家族の方も無理をなさらずに、ゆっくりしてくださいね。
-----
こんにちは^^

救急車を呼ぶって場面に遭遇してしまった自分が多分動揺してたんだろうなって思います。
なんせ初めてのことだし。

そうなんです,救急で受診するべきか悩みつつも愚図ってるだけかな?とも解釈してたので気づいてくれたパパ天晴れな感じでした。
結局何事もなかったんですが,もしも発見出来ずにいたら…と思ったら怖いです(>_<)

酸素濃度とか今まで気にしたことなかったんですが通常100のところ90を下回る時もあって「こりゃあ帰れないね~」って言われ,看護婦さんにも「以前無理して帰った子が植物状態になって…命に関わることだから」って言われました。
本人も点滴後で楽になってたのかわりと元気が出てたのでびくりでしたが何事もなくてよかったです。

ご心配いただきありがとうございます☆

(2010.08.16 11:19:00)

Re:大変だったね。(08/13)   あゆ0522 さん
puririさん
>アナフィラ起こしちゃったんですね。
>最初はパニくるよね。数値に出てなくても、アレルギー反応起こす場合もあるから気をつけてね。

>マイコもうち何度かかかったことあるよ。。。
>チビ連れての入院は大変だからって、
>先生が点滴通院にしてくれたんだけど
>親子共に疲れたよ。
>11日間も入院なんて、ホントにお疲れ様。

>いろんなことが一度にあって心身共に疲れただろうね。
>ゆっくり休んで、元気なあゆさんにもどってね☆
-----
コメントありがとうございます☆

アナフィラキシーとか調べてみて初めて知りました。
っていうか,調べてぞっとしましたよ~(>_<)
早く気づいて対処してよかった…と。

数値に出ない場合もあるんですか?!
その後怖くて乳製品はあげるけど,牛乳そのものをあげれずにいます…。

マイコも経験されたんですね~。
うちのお姉ちゃんが入院した病院は病室に小学生以下の子供は入れないのでチビとも会えないし,寂しそうでした。
こういう時一人っ子だと付きっ切りで居てあげれるけど,兄弟がいるとそうもいかないですよね。
それがちょっとネックでしたね。

また少し調子悪そうなことを言い出してるので気をつけないと…ですね。 (2010.08.16 11:25:06)

Re:アレルギーに肺炎に…トラブル続出でした!!(08/13)   modanpets さん
おひさしぶりです。
色々大変でしたね(>_<)
まずは新居へのお引越しおめでとう♪
おかたづけはぼちぼち行きましょう!

7万の大金届けてくれて本当によかったね。いい人いるもんだね涙。。
そしてベビちゃんのアレルギー。。卵はうちも二人ともあるけどそこまでひどいのはまだないよ。
パパがしっかり見ててくれて心強いね!!
その後の経過はどうかしら。無理のないように、卵はなしで・・がいいよきっと。

お姉ちゃんマイコだったのね。。
肺炎までは見えないから・・びっくりしちゃうよね(>_<)
りんが入院したときも喘息かマイコばかりだったよ。。
入院すると普段の生活が本当に幸せだな・・って気づくよね。
3度目にもなると慣れてしまう自分が怖いけど^^;
上や下にいると本当に大変。

あゆさんお疲れさまでした。

↑ホームベーカリー安くてびっくり!!
またレポしてね♪
(2010.08.17 23:11:35)

Re[1]:アレルギーに肺炎に…トラブル続出でした!!(08/13)   あゆ0522 さん
modanpetsさん
>おひさしぶりです。
>色々大変でしたね(>_<)
>まずは新居へのお引越しおめでとう♪
>おかたづけはぼちぼち行きましょう!

>7万の大金届けてくれて本当によかったね。いい人いるもんだね涙。。
>そしてベビちゃんのアレルギー。。卵はうちも二人ともあるけどそこまでひどいのはまだないよ。
>パパがしっかり見ててくれて心強いね!!
>その後の経過はどうかしら。無理のないように、卵はなしで・・がいいよきっと。

>お姉ちゃんマイコだったのね。。
>肺炎までは見えないから・・びっくりしちゃうよね(>_<)
>りんが入院したときも喘息かマイコばかりだったよ。。
>入院すると普段の生活が本当に幸せだな・・って気づくよね。
>3度目にもなると慣れてしまう自分が怖いけど^^;
>上や下にいると本当に大変。

>あゆさんお疲れさまでした。

>↑ホームベーカリー安くてびっくり!!
>またレポしてね♪
-----
あれれ?こないだお返事してたはずなのに消えちゃってますね…(>_<)

コメありがとうです☆

色々とありすぎた一ヶ月でしたが,なんとか新居での生活にも慣れて来ました。
あと少し残ってる荷物の片付けをなんとか今週末やってしまいたいと思います!!

ホームベーカリー安いですよね?!
私も見つけてビックリして思わず即お気に入りへw
今は引越しと入院費やらで出費が続きギリギリの生活なので余裕が出来たらぜひGetしたいと思います♪
その時はまたレポしますね~。 (2010.08.19 13:04:15)


© Rakuten Group, Inc.