653252 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鮎毛バリ釣りと私の日々

鮎毛バリ釣りと私の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年05月21日
XML
カテゴリ:鮎毛バリ釣り
 昨夜は土村キャンプ場で友釣りが三々五々宴会をする中で独り宴会を
済ませて早寝しましたが早朝に風と雨で目を覚ましました。
一時でしたので水位等川への影響はありませんでしたが冷たい風が吹き
水温の低下は有ったでしょうね。 試していない一之瀬堰に入りました
が新しい群が入らなかったのか? あたりは少なく後に竿を並べた梅さ
んも合わせて入れ食いとはいかず、やっと10を数えて早上がりとしまし
た。 その間ドブ釣人は来ず、友釣りもいなくなり解禁2日目に漁協前
に0人は寂しい限りでした。
20150521Itinose

 時間も早かったのと、節約志向で高速道使用なしルート=但沼~富士
宮~朝霧高原~河口湖~山中湖~道志村~相模原~八王子~東村山で
5時間掛かりました。ナビルートに疑問符がありますので後30分は早く
なりますね。 途中富士山がきれいでしたのが救いです。
20150521


 帰宅後、鮎の整理が大変でした、梅さんから引き受けた分も含めて
手は鮎の匂いでいっぱいです。軽く焼いた鮎と、天麩羅は若鮎が一番
です、今日も飲みすぎに注意です。
20150521_ayu

 一点気になりますね、遡上が遅かった23日解禁の狩野川はどうな
りますかね、同じ事に成らなければよいのですが?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月21日 20時53分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[鮎毛バリ釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.