529912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

トロピカル ゴルファー

トロピカル ゴルファー

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.20
XML
カテゴリ:旅行

2022年9月20日 火曜日 東京 雨 最高気温28度 微風

今日は今回の一時帰国の大きな目的の1つ
日本の運転免許証の更新です。



免許証の住所地はS県A市。

午前中の受付は11時まで❗️ ホテルを早く出たつもりでしたが、警察署の受付に到着したのが11:05分😫😫
ダメ元でお願いしてみましたが、あっさり却下😢😢 午後1時からの受付になりました。

1時から始まった午後の部
ここでも、係の人が待っている人達に向かい、立板に水の如く 一気に手順を説明している。

写真撮影と視力検査が終わり、講習が始まるを待っていたら、年配の男性が視力検査を受けている様子が聞こえてきました。
どうも基準値をクリア出来ない様子。


この欠けている場所が何処かを答える視力検査なのですが、全然当たらない😨😨
という事は、この人は 見えていない みえみえだと思うのですが、どの様にして合格したのか、その人だけで5分以上掛かって漸くクリア😱😱😱

こんな人が運転する車には近付きたくないものですね😱😱 しかし、こんな人に免許証を交付していいの❓❓

私は今回も5年間日本で車を殆ど運転していないので、当然無事故、無違反😄😄

更新後また5年間有効の免許証を受け取りました。
ただ、次のそのまた次の更新時には3年の有効期間になるようです。

よろしければ、ポチッと応援していただけたら、嬉しいです。よろしくお願いします🤗🤗

にほんブログ村 ゴルフブログ 夫婦ゴルファーへ
にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.20 19:56:45



© Rakuten Group, Inc.