522881 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

トロピカル ゴルファー

トロピカル ゴルファー

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.05.06
XML
カテゴリ:ゴルフ

2023年5月6日 土曜日 晴れ 最高気温31度
微風

今日は、サウジャナゴルフクラブの5月度
月例競技会です。 使用コースは(世界で6番目に難しいと言われている)パームコース。

日本へ一時帰国しているメンバーが多いこの時期、日本人出場者はアウト スタートで三名、インスタートで私と同じ組みでスタートの知り合いの2名。合計5名の日本人が確認されました。
↓↓まだあまり明るくなってない、もうすぐ
日の出のサウジャナショートコースでアプローチの確認。 

マレーシアの人達はラウンド前の練習でドライビングレンジで打つ人は珍しい😳 殆どの人がパットで終わりです。

普段のラウンドでは、練習しません。私達だけではなく、他の人達も殆どボールやティーの用意などをしている間にスタート出来る状態になり、スタートして行きます。 
スタート時間にならなくても、前の組みが三打目付近まで行ってしまうとスタートOKなのです。

私も日本にいた頃は、ドライビングレンジで
打ってからラウンドしてましたし、スタート時間が遅れる事はあっても、早くなる事は滅多になかったですからね😁

そんな感じで、ショートコースでアプローチの練習をする人も今日は私1人、、、

それでも、最近調子が落ちて来た私は、前半50  後半49=99  先月、先々月と100以上叩いていましたが、何とか100ギリ😣

今日一緒にプレーしたマレーシア人の
某氏、、、打つまでが長い、、、 この暑い中🥵😵構えてから固まっている人を静かに身動きせずに待っているのは辛いものがあります😓😓 我慢比べでした、、、
暑い中、終わるまで5時間以上掛かりました。

来月はどうしようかなぁ〜
トロピカーナの様にシニアクラスがあるといいのですが。

競技が終わると、スコアの提出と交換にランチのチケットをもらえます。

それで月例会専用メニューから自由に選ぶ事が出来ます。 今日はシンガポールビーフン

いつもと違う具が入っていました。
ちょっと質が落ちたかな❓
飲み物はテタレ。 ミルクティーですが
日本の「午後の紅茶」そんな味ですね🫖

夕方1人で食事しに下のトロピカーナガーデンズモールに行って見ました。

普通の人は晩ご飯には早すぎる時間です。
そこで、いつも混雑していて入れないあのお店が空いていたので入って見ました。
続きは次回😉🤣
よろしければ、ポチッと応援していただけたら、嬉しいです。よろしくお願いします🤗🤗

にほんブログ村 ゴルフブログ 夫婦ゴルファーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.06 19:34:28



© Rakuten Group, Inc.