1134129 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

九七式司令部偵察機 改造過程さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
私の艦艇模型コレク… konitan0314さん

Comments

あずま、@ Re[1]:エアブレーキ切り離し その2(06/01) New! まさやんさんへ 一番細い部分は、折れる…
まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その2(06/01) New! なるほど、代替品があると気持ちもゆった…
あずま、@ Re[1]:エアブレーキ切り離し その1(05/31) まさやんさんへ この部分は、元のパーツ…
まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その1(05/31) ちゃんと形に添って切り離したんですね。 …
あずま、@ Re[1]:苦難は続くよどこまでも(05/28) まさやんさんへ ここまでくると、そろそ…
2009.07.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ジェット戦闘機に興味を持つようになったのは、やはりこの漫画の影響かな。

Area88-1.jpg

そして、最初に手に入れたのが、このキット。

いきなり「ドラケン」。行きつけの模型屋で発見。

Area88-2.jpg

次は、まさかないだろうと思っていたX-29。

ヤフオクで定価の半額くらいで落札。

Area88-3.jpg

こうして、泥沼へ・・・・・つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.12 16:49:19
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.