1133953 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

九七式司令部偵察機 改造過程さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
私の艦艇模型コレク… konitan0314さん

Comments

まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その2(06/01) New! なるほど、代替品があると気持ちもゆった…
あずま、@ Re[1]:エアブレーキ切り離し その1(05/31) New! まさやんさんへ この部分は、元のパーツ…
まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その1(05/31) ちゃんと形に添って切り離したんですね。 …
あずま、@ Re[1]:苦難は続くよどこまでも(05/28) まさやんさんへ ここまでくると、そろそ…
まさやん@ Re:苦難は続くよどこまでも(05/28) エアブレーキ、開きたいようですね。 主翼…
2014.01.25
XML
カテゴリ:その他

吉祥寺の井の頭公園で、水質浄化と外来種の駆除のため、池の水を抜いている。

これを、「かいぼり」と言うらしい。

inokashira_1.jpg

有名な「七井橋」。すっかり水が干上がっている。

水深って、こんな程度だったんだ。

inokashira_2.jpg

こちらは、普段噴水が湧いているところ。殺風景だなぁ。

inokashira_3.jpg

そして、底にはいろんなものが沈んでいる。

自転車はともかく、このスーパーのカートは、どこから持ってきたんだろう?

なお、棲んでいた魚たちは、ブラックバスやブルーギルなどの外来魚は駆除され、本来生息していた種は保護されているそうな。

冬眠中のカメたちは、どうなったんだろう?

ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は、やっぱり駆除の対象なのかな?

アメリカザリガニは?

食用ガエルは?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.25 21:04:19
コメント(4) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.