1133897 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

九七式司令部偵察機 改造過程さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
私の艦艇模型コレク… konitan0314さん

Comments

まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その2(06/01) New! なるほど、代替品があると気持ちもゆった…
あずま、@ Re[1]:エアブレーキ切り離し その1(05/31) New! まさやんさんへ この部分は、元のパーツ…
まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その1(05/31) ちゃんと形に添って切り離したんですね。 …
あずま、@ Re[1]:苦難は続くよどこまでも(05/28) まさやんさんへ ここまでくると、そろそ…
まさやん@ Re:苦難は続くよどこまでも(05/28) エアブレーキ、開きたいようですね。 主翼…
2022.05.22
XML
カテゴリ:オーディオ
時々思い出したように湧き上がるオーディオ熱。
今回は、スピーカー製作。


妻が問う。
「男の人は、なんでスピーカーを作りたがるの?」
それは、キットだとしても、自分だけのオリジナルが欲しいから。
妻はさらに問う。
「今まで付き合った男達は、みんなスピーカーを作りたがったのだけれど」
それは、そーゆー男達を選んだからでしょう。
そんな事までは知らない。

閑話休題

今回スピーカー製作を思い立ったのは、作業机にBluetoothスピーカーを置こうと思ったから。
よく考えたら、Bluetooth接続にする必要はない。
じゃあ、有線接続のスピーカーでいいやと思って探して、探し当てたのが、この雑誌付録。

アンプは、昔作った自作アンプがある。


え?これで平気なの?と思った方、これでもポータブルラジオのボリュームを目一杯上げた時の音くらいは出せます。
物足りなければ、もっとパワーのある物を作ります。
それでも、数千円程度で出来ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.22 20:03:22
コメント(4) | コメントを書く
[オーディオ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.